
生後1ヶ月の赤ちゃんがいる女性が、母親のタバコの影響を心配しています。母親は別の部屋で吸いますが、吸った後すぐに近づいてくるため不安です。タバコについて指摘した際、母親が怒ったこともあり、どう対処すれば良いか悩んでいます。
生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。
私の母は、紙タバコ吸うのですが、吸う時は別な部屋で換気扇回して吸うけど
タバコ吸ったあとすぐに顔を近づけて話すからすごく怖いし嫌です。
1度タバコのこと言ったら
じゃ二度となにもしない!!!ってすごくぶちギレました。
吸ったあともこわいです。
どうしたらいいのか、、、けどもう何回もあってるんです🥲おうちにくるから、、、
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)
コメント

めめむむ
里帰り出産じゃなくてママリさんの家にお母さんが来られているような状況なのであれば、煙草吸うなら来ないでほしいと伝えてみるのはどうでしょう。
それで逆ギレしてくるようなら私はしばらく連絡取らないですし、会わせないです😫🤦♀️
喫煙後30分程度は体の周辺に有害物質がついてまわるといいますし、赤ちゃんが心配ですよね……。

はじめてのママリ🔰
タバコ吸ってる人は臭い自覚ないよな、っていつも夫見て思います。
お母様が戻ってくる前に抱っこして離すのはどうでしょう、それでも近くに来ますかね😂
-
はじめてのママリ🔰
ほんとに自覚が無さすぎます!!
旦那もiQOS吸ったあとに娘にチューしたりするからすごく嫌です、
旦那にも注意したら
俺の先輩達、子供いてるけど
タバコ吸ってても赤ちゃんになにも起きてないよって言ってきました😭- 4月11日

AI
タバコって吸った後1時間は口から有害な化学物質が出ているという研究結果が出てます。
それに服についてるでしょうし喫煙者って人の事考えずに行動する人多いですし人の家でもっと考えてほしいですね🫠
来るなら条件つけた方がいいですね!
-
はじめてのママリ🔰
人のこと考えて行動して欲しいですよね。
可愛いがるのはうれしいけど、、、😵
たばこ吸ってすぐに近づくのは勘弁すぎます!- 4月11日

なちゅり
義母がそうです。
家の中をその臭い匂いをまといながら
平気で歩くので、今回の妊娠もあって
同居してたのですが、5月から近くの
アパートを借りてそっちに移ってもらう予定です✨
キレられても、勘違いされても
そんなこと受け付けてる場合じゃないので
そうしようと主人と決めました🙂
-
はじめてのママリ🔰
ほんとにいやですよね。
私は、娘のことが心配過ぎて、、、自分は臭いが平気ですけど、、、
アパート借りられてよかったですね!- 4月11日
-
なちゅり
それが匂いって嗅げば誰でも
なんでも身体中の血中を回るんです🙃
そのまま脳に行ってホルモンバランスが乱されたりとか化学物質が悪さをして肝臓などの消化器官を通るわけでもないので体内にしばらく蓄積するんです💦
私は幼少期そう言う環境で育たなかったのもあり、すごく気になるのでこのような決断に至りました🥺- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
えー!こわすぎます。😵
やっぱり母には吸ったあと1時間くらいは抱っこして欲しくない!
旦那もiQOS吸ってるからほんとやめてほしいです。- 4月11日
はじめてのママリ🔰
私の母は毒親だから
30分くらい近づかないで欲しいって再度伝えたら激怒でした😵
赤ちゃんが心配すぎます。