※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこ
ココロ・悩み

母子分離不安について相談があります。年長の娘が幼稚園で私と離れる時に泣き、春休み明けも行きたがりません。常に私にくっついていて、心の疲労を感じています。どうすれば良いでしょうか。

母子分離不安 どうしたらいいんですかね。

4月から年長の女の子です。
幼稚園で送っていき私から離れる時いまだに必ず泣きます。
春休み明けは幼稚園に行きたくない。
理由はママと離れたくない。
この母子分離不安はどうしたらいいのでしょうか。

常日頃から私にベッタリです。
手を繋いだら、手離すね。と声をかけないかぎり離しません。
座っていても膝に乗っかる勢いでくっついています。

もうほんとにベッタリで正直私は離れて欲しいです。
私も体の疲労でなく、心の疲労が辛いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

あーわかります、、😂

うちの長女も年長の夏まで登園時泣いてました。。

疲れますよね。。
嫌いになりそうですよね。。

入学してからも2週間爆泣きでした😵💦

今5年生で、まだなんかベッタリな感じは抜けきらず💧(登校や友達と遊んだり普通な感じですが、家に居るのが楽なのか家に居がちで私の近くに居たがる。。)

ダッフィー

うちの娘もやっと下の息子が一緒に幼稚園行くようになったから、泣かずにいかなくなった感じですよ🥺
息子がまだ入園してなかったら多分今も泣いたと思います。。
来年小学生だし不安になりますよね😵‍💫