※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

こちらでもお願いします😓         

こちらでもお願いします😓         

コメント

ちはる

接客業とは少し違いますが
デイサービスとかだと
結構すぐ雇ってくれるし
資格がなければ
そこまで大変なこともないし
土日祝盆暮正月お休みさせてくれますよ!

転職してもいいと思います🤔

思うように稼げないと
生活も大変でしょうし😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    デイサービスとかは視野になかったです😳
    今後時間は伸びるのかなと思いますが、数年後に辞めるとなった時に何言われるのかな、どう思われるのかが怖くて🥲

    • 4時間前
ゆあまま

私も同じように扶養内ギリギリで働いてます!チェーンのドーナツ屋で働いてますが、人手不足なのでほぼ自分の希望通り仕事が入れてます!土日、祝日などは学生さんが出てくれるのでお休みできてます!!

マックやモスバーガー、ケンタッキーなどのチェーン店なら比較的いつも募集している印象ですのでシフトに入りやすいかと思います!
いろんなところを受けてみて、はじめてのママリさんが理想通り働けるところがあることを願っています!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね😭
    母も接客しており、土日とか連休でれないのはなかなか不満がでたりしてると聞いて、今じゃないのかな、、と思い、母も子供がもう少し大きくなってからにしたらどう?と言われて💦どこもそうだとは思いませんが、やっぱりそういうのを考えると踏み切れず😭😭
    ありがとうございます😭✨

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

全ての条件が合致する職場って中々ないと思うので、自分が一番優先度が高いところが満たされていれば折り合いつけるしかないのかなぁって私は思います。
お金をとるか、休みをとるか、仕事内容にやりがいがあるか…
給料面は、いずれ時間を増やすことなどは可能ではないのですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    やっぱりどこ行ってもそうですよね、、
    入りたてよりかは1時間くらい増えてはいます..1人でやるようになり時間がかかるため)
    今の仕事内容がより理解できるようになると増えると思います。
    長く続けてと言われているから1ヶ月で辞めるとはいいづらいし、踏ん張って続けたい気持ちはありますが、2年後とかに辞めますと言うのが怖すぎて、、(ずっとここにいるつもりはないです)

    • 4時間前