
育休中に同僚との仕事の話を聞き、置いていかれる気持ちになり悲しくなりました。勉強会に参加する時間やお金がかかり、給料には影響しないことに悩んでいます。
久しぶりに同僚と仕事の話したら、私この育休期間でどんどん置いていかれるしみんな外の世界と繋がってて仕事をして仕事の勉強してる自分を誇りに思ってるんだなと思ってなんだか悲しくなりました。
仕事のための勉強会は1日がかりで1年間とか数年かかるものもあるため産前のように頻繁にはもう行けません。
お金も掛かるし、勉強したからといって給料に関係するわけでもありません。自分の技術が上がるだけです。
でもいいなあって思ってしまった。
愚痴なので批判コメントはいりません。
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
わかりますよ!
仕事でレベルアップしてる同期の話聞くと自分の状況と比べてしまいますよね😣
復帰したらさらに思うことあります😂
私も初めて子供産んだときはそう思いましたが、もう今は自分の生活優先!と言う気持ちで仕事してます🥹
主様も今は子供、家庭優先で過ごしてください🥰
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
今は家庭優先で過ごします!