※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子育てサロンに緊張しながら参加しますが、ママ友が欲しい気持ちがあります。人見知りで敏感なため不安ですが、良い出会いを期待しています。若いママたちに浮かないことを願っています。

ド緊張しながら子育てサロンデビューしてきます。
口から心臓出そうです。
そんなに?って思われると思いますが、昔からすごく人見知りですがバレないように気さくな人を装っています。
そして相手の言動にすごく敏感ですぐ落ち込みます。

行きたく無いが本音ですが、ママ友ゼロで良い出会いも欲しいし出来ればママ友も欲しい!悩みも聞いて欲しい!子供への刺激にもなれば嬉しい!

どうか同じような境遇の同じ価値観の方と出会えますように!

若いママばかりで浮きませんように
イジメられませんように←

行ってきます😂😂😂😂

コメント

さあた

0歳の頃月1の子育てサロンに行ってました!
1回目はただの見学くらいの気持ちの方が楽だと思いますよ!
私のところは絵本読んでくれたり歌歌ったりでママさん同士のコミニュケーションは最後の10分程度でした!

相手の言動は軽く受け流す程度で大丈夫です。
相手がこう言ってたりこう行動してたのってこういう意味かな!?
みたいな連想ゲームはやめて
自分がしたいこと言いたいことを言えばいいです。

  • さあた

    さあた

    積極的に話しかければ子育てサロンでもお友達はできるかもですが
    私は基本行って帰るだけでした😂

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございました!
    子育てサロンデビューしてきました。
    田舎の地域密着型の子育てサロンだったのでアットホームな感じでした。

    ママ同士の交流もありましたが、当たり障りなくその場明るくの会話だけだったので、初回としては好感触で終えることが出来ました!

    何事も最初は勇気が必要でした。
    コメントありがとうございました。

    • 4月9日
  • さあた

    さあた

    何度か通うと、あの時の!ってなるのでもっと話しやすくなりますよ!
    楽しんでくださいねー!

    • 4月9日