※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やっぱりしょうが好き
お金・保険

保険の見直しで提案されたプランが気になる。他の相談先はどこがいいかな?

保険の見直しで家の火災保険をお願いした方にプランを提供してもらいましたが、やはり勧めてくるのは1社

確かに内容はいいところしか言わないので、悪いところは見当たりません

でもネットで見ると評価は低いです

私が住む県の支店となるらしく、会社が大きくなることを話の中で聞き弱い会社の保険を勧めてきたのかな?と思ってしまいました

プランを提案される中で、主人が乗り気でうんうんと聞くのでどんどん掛け金は大きくなり収入保障やら学資の代わりの保険まで提案されるはめに(;´Д`)

もう何がなんだか分からなくなってしまいました

身の丈に合った保険を…とこちらでも相談した時に言って頂いたのですが、他にどこに相談したらいいのでしょうか?

代理店や見直し屋とかに行くとやはり入ったらポイントが大きく入る保険ばかり良く勧めてきてうんざりしています(>_<)

コメント

はるmama

どこの保険会社も似たり寄ったりですよ。だいたい代理店には担当の損保会社が付いているのでそこをお勧めするのだと思います。
ネットの評価も結局一長一短だと思うので、前評判が良くても実際は対応悪かったって話もザラにあるので、結局は、入ってる内容が1番なので、余計なプランを付けられたくなければ、最低限でいーですと伝えて見たらどーでしょうか?

  • やっぱりしょうが好き

    やっぱりしょうが好き

    今と同じくらいの金額で内容がいいものがあれば…と始めに伝えたんですが、収入保障やら積み立てやら提案されて何がどれなんだか分からなくなり今度見積もりを持ってきますと言われました(;´Д`)

    健康診断を催促されて毎週末来るような騒ぎで(*_*)

    来週、再来週は予定が入っているので連絡が来たら断るつもりです

    今はアフラックに入ってますが、その方も扱っているんですが『この保険は本当にお金下りません!、クレームが多くて取り扱いたがらないところも多いんですよ』って言われました

    それでもネットではランキング2位とかだったり…
    もうどうしたらいいのか(T_T)

    • 5月24日
  • はるmama

    はるmama


    正直そこまで催促される会社はなかなかないと思います(゚o゚;;
    基本的な補償と、家具の保証と、地震のときの保証をつけるかどうかだけで十分ですよ。

    積立は余裕があればすればいーと思いますが、あまりメリットはないです。
    収入保証もあまりつけないです。

    ネットランキングは当てにしないことです。

    自分が理解した上で、納得する内容にするのがいーですよー

    • 5月24日
  • やっぱりしょうが好き

    やっぱりしょうが好き

    火災保険はもう加入したんですが、証券もきたのにまだ引き落としされてなくてそこもおかしい話なんですが(*_*)

    確かに理解して納得したら入った方がいいですよね(>_<)

    すぐすぐにと焦らず、他のところも聞いてみようと思います(´`:)

    • 5月24日
  • はるmama

    はるmama

    引き落としはだいたい、翌月月末払いがほとんどかな?٩(๑❛ᴗ❛๑)۶契約して大体2週間くらいで証券届いて〜〜って感じじゃなかったです?٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    火災保険は毎年支払いが来るので、
    出費の多い年も今後でて来るかと思いますので、保険ビンボーにならないのがまずら1番です(´∀`=)

    ほけんの窓口とかはどうでしたか?

    • 5月24日
  • やっぱりしょうが好き

    やっぱりしょうが好き

    火災保険の契約が先月の22日でした
    今月末ってことですかね?(>_<)

    火災保険は10年払いで、地震保険が5年毎年10000円弱の支払いでした

    保険の窓口はたまたま行ったところがポンコツな人だったので
    、違うところ探してみます(;´Д`)

    • 5月24日
  • はるmama

    はるmama

    そうですね、おそらく今月の25〜27の間に引き落としかと思います(´∀`=)
    なるほど、、
    建物の延べ床面積とか諸々で
    金額変わるので高いやすいは分かりませんが、、、、(゚o゚;;
    ポンコツな人とかいるんですねー笑!
    迷惑ですよね、そーゆー人に当たると笑。

    • 5月24日
  • やっぱりしょうが好き

    やっぱりしょうが好き

    そうなんですね(;^_^A


    家財も入れて20万弱でした(>_<)

    窓口で相談したくて行ったのに、全然プラン出さないししまいには分からないとかうちにはそういうのは取り扱ってなくて…とか言われて
    あきれて帰りました

    • 5月24日
  • はるmama

    はるmama

    結構火災保険痛いですよねー(゚o゚;;!

    確かに、何のための窓口なんやって
    話ですね笑。
    後は人から紹介して貰ったりするのも1つの手かなとは思いますけどね(´∀`=)
    信頼できる担当の方の方が、
    高いお金払う価値はあるかなとは思うので٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    • 5月24日
  • やっぱりしょうが好き

    やっぱりしょうが好き

    今日自分から保険屋さんに連絡した方がいいですよかね?

    土曜日に来るとか言われましたが、連絡もないので(;´Д`)

    • 5月24日
  • はるmama

    はるmama

    そうですね、来られても困るので私なら早めにキャンセルですね(´∀`=)

    • 5月24日
  • やっぱりしょうが好き

    やっぱりしょうが好き

    午後にでも連絡入れてみようと思います(>_<)

    • 5月24日
麦

何の為に見直しをされますか?
予算の上限と、最低限の保障と、あればいい保障(予算超えなければ入ってもいい保障)で分けて書き出すといいですよ💡
基本的にどこも同じなので、人で選ぶしかないと思います。きちんとこちらの意見を汲み取ってくれる人を探し回り、そうでない人は他のところ当たりますって言えば大丈夫です😆
うんざりならやめた方がいいかもです!☺

  • やっぱりしょうが好き

    やっぱりしょうが好き

    口は上手くて、人当たりもいいんですが…
    主人が興味ありそうに返事や対応したので保険屋さんもどんどん提案したんだと思いますが(;´Д`)

    アフラックに入ったのが5年前なので、5年前よりは入る金額があがるのは分かりますが主人は死亡保障?を付けた方がいい(その人曰く、家を購入してローンも始まるんだからと)と…
    今より2000円アップしました

    その方が扱っている保険で同じくらいの保障ないしは、それより良くて同じくらいの金額(予算内)になるか安くても今と同じ保障ならいいかなと思いました(>_<)

    その方に私から電話して言った方がいいですよね?
    (今週末に来ると言われ時間は分かったら連絡すると言われたのですが、いまだに連絡なし)

    • 5月24日
  • 麦

    来られても困るなら電話した方がいいですよ💡
    向こうもせっかく来てしまったら何がなんでも、と思われてもいやですし😂💦

    • 5月24日