※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
子育て・グッズ

生後3ヶ月の娘を育てている新米ママです。夜間や早朝に指しゃぶりをすることが増えましたが、泣かない時も授乳すべきでしょうか。

生後3ヶ月の女の子を育てる新米ママです。
最近、夜間や早朝に起きて指しゃぶりをするようになりました。ほとんどの場合、数分でまた眠ってしまいます。泣いたら授乳していますが。
でも、泣かなくても授乳はした方がいいのでしょうか?

コメント

さあた

そのままでいいと思います!

  • あき

    あき

    よかった!ありがとうございます☺️

    • 4月9日
🎀

指しゃぶりしてまた寝るなら授乳しなくて大丈夫だと思いますよ☺️

  • あき

    あき

    ありがとうございます😊!

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

うちの子も生後3ヶ月になりました!
夜22時に寝たら朝の6時〜8時頃まで寝てます😆
泣く前にあげるとあまり飲まないのでいつも泣くのを待ってから授乳しています!

  • あき

    あき

    同級生ですね🤗今夜も泣くまではそっとしておきます🤫
    ありがとうございます!

    • 4月9日
はゆ🤱

極端に長時間あかなければ
泣かない時は授乳じゃなくていいと思います😊
うちも今日で3ヶ月の娘がいます💓💓
最近拳しゃぶりがブームなのか
ずーっと口元でちゅくちゅくやってます🎶
お腹いっぱいじゃないのかと思ってましたが、泣かないので好きに拳舐めてもらってます✨

  • あき

    あき

    初めての子なので脱水とか悪いことばかり想像してしまいがちなのですが、大丈夫〜って意見たくさんいただいて安心しました😌✨️うちの子も拳ちゅぱちゅぱブーム中です♡
    ありがとうございます!

    • 4月10日