
コメント

Amama.
体力は物凄く使います😭
出産後は意識朦朧としてました💦
なので日中から寝れる時は寝たほうが良いかと思います😌💗

kaoriino
DVDを見ながらお家でマタニティヨガをしていました✨
かるーい運動なので、体力なくても続けられましたよ!
私はあまり体力使いませんでしたが、分娩時間によるとおもいます(>_<)
-
Kママ
マタニティヨガは気になっていたので、調べてみます👀👌🏻
続けられるものがいいですもんね!
分娩時間によりけりですよね😅
どのくらいで出産されましたか?- 5月24日
-
kaoriino
お金もかからなくてオススメです◎
初産なのに、病院ついて2時間かからず産まれました(;^_^A
体力ないひ弱女なのに謎です…
でも体力あるに越したことはないとおもいますよ!!- 5月24日
-
Kママ
探してみますね😋👌🏻
ホットヨガとかやっていたこともあるので興味深いです!
初産で2時間!
安産だったんですね🤣💓
おめでとうございます👏🏻
何があるか分からないですもんね、体力はつけておきます!- 5月24日

ふうた
昨日出産を終えました!
私は妊娠がわかってから
仕事も辞めて知らない土地へ行き
家に引きこもり
最後まで運動なんて
しませんでした(笑)
ウォーキング
スクワット 軽くしたくらい
39週で出産
体重は9㌔増しでした。
初産で5時間で出産できました。
先生に何か運動してた?
って聞かれました(笑)
体質もあるかと思いますが
身体のあちこち筋肉痛です。
体力はいりますが
人間必死になれば頑張れます( ¯ ∀ ¯ )
産まれた瞬間
幸せに包まれますよ。
頑張って下さい!
-
Kママ
ご出産おめでとうございます😭💓
私も仕事やパートを辞めて、引っ越しをしたので似たような感じです💧
体質も関係しますよね😅
はるにゃんさんのように幸せな瞬間を味わえるように、お産も頑張ります✊🏻- 5月24日

mato
マタニティービクス
ウォーキングですかね。
私は上の子の時にお産16時間でかなり体力使って産後出血量もかなり多く力が入りませんでした。
-
Kママ
なるほど、回答ありがとうございます♪
16時間は想像もつきません😭
そして出血量も多かったんですね💦- 5月24日

しぃちゃんMama
2週間くらい毎日2時間ほどウォーキングしてました。
病院に着いてから4時間程で産まれましたよ。ちなみに38週4日でした。
赤ちゃんに会えるの楽しみですね(*´ω`*)
-
Kママ
2時間もウォーキングすごいですねっ😳👏🏻
安産だったんですね♪
おめでとうございます💓
正産期に入ったので早く出てきてほしいような待ち遠しい気持ちです(*^ω^*)- 5月24日
-
しぃちゃんMama
赤ちゃんが大きめだったので、早く出てくるように頑張りましょうって言われたからなんですが…笑
午前に1時間、午後に1時間ってすれば意外に出来ますよ^^*
出産は体力使いますが、会えた時の喜びはとても大きいです♡- 5月24日
-
Kママ
そうだったんですね😳
私は小柄だね〜と言われています💧
午前と午後に分けてなら2時間でもできそうです♪
早くその喜びを感じたいです😊- 5月24日

朱葉ッチ
マタニティヨガはおすすめです。激しい運動ではないし、ヨガの呼吸法はお産でも役立ちましたよ。
気分転換兼ねて歩いたり、体調見ながら雑巾かけや窓拭きなど掃除も家も綺麗になるし一石二鳥でした。
お産は体力使いますよ~!陣痛の合間に痛くても少しでも寝たり、ゼリー飲料飲んだりして体力温存に努めてました。
私は22時間かかりましたが、人によっては3日かかったという人も、病院について1時間で産まれた人もいるので…
-
Kママ
ヨガの呼吸法が役立つんですね!
試してみたいと思います😊✊🏻
家にいることがほとんどなので気分転換に外を歩いてみようかな..
睡眠や栄養補給も大切なんですね❗️
本当に人それぞれ時間も違ったり、使う体力も違いますもんね💦
回答ありがとうございます🤣- 5月24日

ミルキィー
犬を連れて
毎日、散歩したりショッピングで歩き回ったりしてましたが
結局、予定日超えても産まれず…
促進剤で出産しました(*^-^)ヘ
オロナミンCが良いって聞いたり
クスワットも🙆!って聞きますが
やはり、効果は個人それぞれですよね~(^-^)
出産直後の写真を見ると
かなり、ゲッソリ(ヽ゚д゚)一気にやつれてました‼️
でも、わが子に会える喜びの方が大きくなるので、頑張れますよ('ε'*)
kuuさん♪も
いまは、の~んびり赤ちゃんを想いながら過ごして下さいね(*^3^)/
-
Kママ
犬がいると一緒に散歩ができていいですね🐶♪
初産は予定日超えることも多いって言いますもんね😂
陣痛ジンクスって色々あるみたいですけど、やっぱり個人差はありますね💦
ミルキィーさんのように赤ちゃんに会える喜びを味わえるように頑張ります🤣✊🏻- 5月24日

hayu327
初めまして❤︎
マタニティヨガおすすめです◡̈⃝
DVDも出てますし、Youtubeでも見れます(^^)
適度に身体が動かせて、1人目の時は、身体の凝りなどの不調も少しずつ良くなりました(^^)
-
Kママ
回答ありがとうございます♪
YouTubeで見れるんですね👀👌🏻
とりあえずググって方法を見ていました(笑)
体の不調にも効いてくれるのはありがたいですね😋- 5月24日
-
hayu327
度々ごめんなさい(>_<)
もう1つのご質問にお答えしていませんでした。
出産は体力勝負だと思います。
私は40週を過ぎても全く出産の兆候がなく、2日掛りで促進剤フルコースのお産でした。
とにかく37週過ぎたら、散歩したり雑巾掛けしたり、スクワットや階段使っての踏み台昇降したり、運動した方が良いですよ(^^)
お産頑張ってくださいp(^_^)q
素敵なお産になりますように…❤︎- 5月24日
-
Kママ
わざわざありがとうございます♪
予定日過ぎての促進剤だったんですね💦
そうなるとさらに体力も使いますもんね(´;ω;`)
少しずつ運動していきます✊🏻
お産も頑張ります、ありがとうございます💓- 5月24日
Kママ
そうなんですね💦
命がけで産むくらい体力って使いますもんね😭
夜の睡眠が浅めなので、お昼寝をするように心がけています♪