
息子の熱が心配で、代わりのスタッフが見つからない状況について相談したいのですが、どうすれば良いでしょうか。
土、日はいつもお仕事をお休みを頂いていて、8日は息子の誕生日があったので7日と8日休みを頂いてお出かけしたり息子との思い出も作りつつ誕生日祝いの為計4日ほどお休みを頂きました。
ですが今夜中の2時が過ぎ私が目が覚めた時にふと子供触ると少し熱く、部屋暑いかなと思ったのですがそうでも無くて💦
これから熱が上がっていくと予想しますよね…
職場は自分で代わりを見つけて店長に報告なのですが、
基本調理に入れる子がおらずほとんどレジのポジションしか
出来ない子ばかりでお願いしたくても出来ない、ポジション変更で違う方を入ってもらう時もその方はスマホあるけど持ち歩かない?触らないタイプの方みたいで基本電源落としたりしてるようで…もう1人にお願いしようも電話もかけた途端かける度すぐ留守電になってしまうのとメールの方お送りさせて頂いても見てくれずやはり代わりを見つける事が出来ないのが日常です……
このまま店長に代わりが見つけれないと言えば良いのでしょうか。
昨日まではご飯も食べておもちゃで遊んでたくさん走り回って沢山笑うほど元気だったのに😢ってなると落ち込みようが凄いです…
- みんみぃ(3歳0ヶ月)
コメント

mya🐰
子持ちに、そんな責任負わす会社が悪いので、代わりが見つかりそうにありませんと言った方がいいですよ✨
本来なら、会社で代わりを探すのが当たり前なので、私に負担を負わせないで欲しいと言うしかないと思いますよ😌
というか、1人欠勤になって回らないと分かる状況なら、レジしか出来ない子ばかりではなく、調理できる様に指導していかなくては回らなくないですか?と提案しますね。
キレてきたりしたら、退職で良いと思います
みんみぃ
ありがとうございます😭
だいぶ心軽くなりました✨