
経済的理由で離婚を考えていますが、離婚後の生活が心配です。旦那は家事や子育てに協力せず、私が働かないと生活が成り立ちません。療育費も負担で、離婚後の生活が良くなるのか悩んでいます。皆さんはどう思いますか。
経済的な理由で離婚検討中です。
離婚した方が経済的によくない?と思ってるのですが甘い考えですかね?
旦那の給料だけじゃ当然生活はできません。
私が月最低でも15万稼がないと生活が成り立ちませんが娘は療育に通い、昼間そんなに働けないので夜間も働いてます。
旦那は仕事と趣味の事のみで、家事も子育ても仕事も子供1人すら養えない人です。
療育通うのなんて月に5000円払ったらおつり出るくらいの金額なのに生活厳しいだのとか言うて行き渋ります。
もう離婚して昼の仕事を時給少しでもいいところにして児童扶養手当(全額支給の場合46000円)とかもらいつつ生活した方がいい気がしてきました。
もちろんダブルワークがきついってのもあります。
皆さんなら離婚しますか??
住んでる地域は兵庫県の南部(西より)なのでそこまで色々高いわけでもないです。
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
離婚します。
これを読んだだけでしか判断できませんが逆に旦那がいるメリットありますか?

ママリ
私も離婚します。
今の状況に趣味って…。。。
-
はじめてのママリ🔰
簡単に趣味ってまとめたのですが予備自衛官で1週間訓練で休み取る必要がある=新しい会社でそんなの無理な可能性あるから転職しない、どこ目指してるのか市政に出たいとか言うて活動してるので転職しても仮に市議会議員になったら辞めるから転職しない?のかなと思い。
まぁ私からしたら金にならない時点で趣味です笑- 4月9日
-
ママリ
わかります。笑
わたしもお金第一主義なので😂😂
お子さんまでいるのだがら優先順位変えないとダメですよね。
うちも自分第一優先の旦那で仕事が一番ですがお金を家に入れるので役割分担として割り切ってますが家事育児はカスです。- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
家事子育てしないなら、せめてでもしっかり稼いでこい思ってしまいます笑
- 4月9日

はじめてのママリ🔰
フリーター以下の稼ぎしかないってことですかね?
嫌気がさして離婚すると思います。
-
はじめてのママリ🔰
20万ちょいはあるのですが市政に出たいとか言うて活動したり、自衛隊が好きで自衛隊関連イベント行ったりで出費があるんです😮💨
- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
たった20万ちょいの稼ぎしかないのに好き勝手やられたら生活出来ないですよね…
普通に離婚しますね💦- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
しっかり稼いでから好き勝手しろや思いますよね
離婚した方が経済的に余裕でそうな気がします- 4月9日
はじめてのママリ🔰
メリットはないですね
子供産まれたこと知ってますか?ってくらい自分優先してるので。
はじめてのママリ🔰
ないなら離婚しますね。
私もお金関連で離婚しましたが、シングルになった今の方が貯金できるし余裕で生活できてます!
はじめてのママリ🔰
家事子育てしないならせめてお金くらい稼いできてほしいです。
私も離婚した方が経済的にも精神的もいいような気がしてきたので準備始めます🫡