※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

隣家のタバコの臭いが気になるが、ハウスメーカーに相談して改善は可能でしょうか。また、隣家に注意するのは難しいと思いますが、文面をポストに入れるのは良い方法でしょうか。

二階建ての分譲地で隣の戸建てが夜タバコを吸うみたいで
たま〜にですが臭いが家の中にいても気になります💦
その家の方に丁度トイレの換気扇が付いているので
家の中に臭いが入っているのかと思い、
今後はその時だけは消すようにしますが、
トイレの中は臭わず、ホール階段付近が臭っていたのですが、なぜでしょう?
トイレはブルーレットを置いてるので臭わなかったのか😵‍💫
隣の家側に階段があり、少し大きめの窓がありますがしっかり閉まっていました。
二階の各部屋の換気口は開にしてるのと
うちの旦那も部屋で電子タバコを少し窓を開けて
丁度吸っていたみたいで、
旦那曰く吸ってる電子タバコはそんなに臭わないから
隣の家から葉巻みたいな臭いがして、階段付近はそれの臭いだそうです。
ドアの下に隙間があるのでそこから入ってきた可能性もありますかね?

質問としては
この件をハウスメーカーに相談して何か改善してくれますかね?
雨漏りはしていないのでどこか家に隙間があるなどの欠陥があるとは中々言えないでしようか。
外から見た感じは空いてるところはありません。

また、戸建てで隣の家が葉巻を吸うことは
止められないというか、注意されても困るって感じですよね😇
葉巻から電子タバコに変えて欲しいと面と向かって言える間柄ではないですが、ポストにそのような文面を書いて入れるのはありでしょうか?



コメント

はじめてのママリ🔰

トイレの換気扇は外にトイレ内の空気を出すだけでは?なので外の空気入ってこないかと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、ありがとうございます😊

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

ほかのかたもおっしゃる通り、トイレの換気扇は排気のためのものなので、関係ないと思います!
玄関ドアをあけたときの臭いがこもっているのか、
ホールや階段に、給気口(外の空気を中に取り入れる、換気扇のようなもの)もしくは、窓についている換気框があればそこから臭いが入ってきているかもしれないので、閉めると効果があると思います!

ハウスメーカーの監督さんや営業さんに相談したら、アドバイスもらえると思いますよ🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    給気口閉めてみます!

    • 4月16日
はじめてのママリ

家の換気の種類にもよりますが、トイレの換気扇は排気のみじゃないでしょうか?🤔
吸気口が部屋かホールかどこかにないですか??外の空気は吸気口から入ってくると思います🍃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、ありがとうございます。

    部屋の掃き出し窓の上に換気框があり、それは開にしていますので
    そこを閉めたらいいですかね?💦

    • 4月9日