

にゃこ
連れて行ってもいいと思いますよ!
息子の入園式では赤ちゃん連れも多くいらっしゃいましたし、連れて行くのが非常識だなんて全然思いませんでした😊
仰るとおり、泣き出しちゃったら退席でいいのではないでしょうか?

はなちょびん
預けられる人が側にいないのなら、連れて行くしかないですよね。
幼稚園の入園式なら、1ヶ月の赤ちゃんが泣くよりも、入園する子供の方が泣いたり騒いだりしてそうです笑
私は卒園式の時に、下の子が2ヶ月くらいで連れて行きましたよ!
ただ式をみれるのが1人だけだったので、旦那に抱っこしてもらってました。
これだけ小さいと、ほぼ寝てくれてるので大丈夫でしたよ!

はじめてのママリ🔰
幼稚園なら下の子が小さい兄弟もたくさんいてガヤガヤしているので、声はあまり気になりません!
ただ、人が多く集まるので感染症の類が心配です💦

すみ
連れて行って大丈夫だと思います🌼
娘の幼稚園の入園式なんて親子分離で着席だったこともあり、入園する子供達の泣き声で大盛り上がりでしたよ🥺笑
小学校の卒業式とかちゃんと静かな状態の式典で、赤ちゃん大泣きしているのにそのまま平気で居座っていたら非常識って思われるかもですが🤔
泣きそうになったらすぐ退出すれば大丈夫だと思います☺️

はじめてのママリ
1ヶ月なら前もって授乳時間調整しておけばすやすや寝てくれるんじゃないですかね🤣??
全然うるさくないと思います❤️

ままり
娘の年少の頃の入園式は赤ちゃん連れ沢山いました!
入園式中えーんえーんって多方向から聞こえて来ましたよ🤣
園から預けて来てくださいと言われてないなら連れて行っていいと思います☺️
まぁあまり預けて来てくださいなんて言う園も中々ないと思いますが…
コメント