※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんの🥐
お仕事

フルタイム復帰予定の女性が、保育園とこども園の選択について悩んでいます。送り迎えの時間や子供のことを考え、どちらが良いかアドバイスを求めています。

フルタイムで復帰する予定なのですが
送り迎えが心配です、、

第1希望を保育園にしているのですが空きが少なく落ちる可能性があります
そのため第2希望にこども園を書こうかなと思っています
空きが少しあるので受かるかも?
ですが大体の人が17時頃が多いみたいで、私が行けるのが18時ぐらいなのですが
18時半頃にはもう皆帰るとのことでした。

迎えに行くのが遅いと子供が可哀想かなと思ってます、、、
こども園なので、年少からは日中色々行事もあり楽しそうですし、沢山色んなこと経験出来るからいいなと思っていたのですが、、、

長期の休みは預けないといけないし、、、
年少からは半分くらい友達は14時頃帰るしもっと嫌になるのかな〜とか
子供の事考えると色々可哀想なのかなと😭

フルタイムだとやっぱり保育園の方が向いてる気がして
落選する可能性があってもそのまま1つで
空きが出るのを待つか、認可外の家から近い所に入れるのを検討しようかなと思ったりします、、、

同じようにフルタイムで働いてる方でこども園や幼稚園に入れている方がいらしたらアドバイスください🙇‍♀️
もし、迷った結果保育園にした方が居たらなぜそうしたのか教えて欲しいです🙇‍♀️

ちなみに旦那は私より遅く仕事が終わるので迎えには来れません。
私自身、仕事も変わる予定はありません。

コメント

deleted user

3人ともこども園です。
良かったのは、年長さんになって平仮名の練習(読む方)をしてくれる事です。超のびのび系の園ですが、こども園だからのカリキュラムなんだろうなと思います。
公立保育園も見学行きましたが、そういうお勉強系はやらないとききました。もちろん、やるところもあるかもですが…
小学校入るまでに自分の名前は読めて書けるようにと学校から言われたので、ある程度園で教えてくださるのはありがたいなって思ってます。
末っ子だけ園が違いますが、年中さんから近くの学研教室に通える(学研の先生が迎えに来て、終わったら送ってきてくれるらしい)らしいので、それはそれで助かるなって思います。

うちの子達の園は保育園→こども園に変わった園なので、1号(幼稚園の子)の方が圧倒的に少ないです。
でも、やっぱり18時ごろになると人は大分減って1クラスに全員集められてお迎えを待つ感じらしいです(200人超の園)。
夫婦共にカレンダー通りの勤務なので、お盆にも預けたのですが、15〜20人くらいしかおらず、それはさすがに可哀想になりました💦

  • あんの🥐

    あんの🥐

    保育園からのこども園なんですね!!
    やっぱり18時頃になると少なくなるのは同じなんですね、、、
    今何時頃お迎えに行かれてるんですか〜?

    そんなに多いこども園でも、そこまで少ない時もあるんですね😭
    仕事だから仕方ないですけど、可哀想って気持ちになりますよね😮‍💨
    子供に優しくない世の中ですよね、、、、

    • 4月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    末っ子が慣らし保育中なのでまだお昼迎えですが、仕事復帰したら18時には園に着くかなって感じでお迎えです🙌育休前の上2人も同じくらいの時間にお迎え行ってました。
    その後学童にお迎え行きますが、18時過ぎると学童も残り2人…時には最後の1人とかになります🫢

    時短も取りたくて申請はしてるけど忙し過ぎて形骸化してる(さらに残業😱)時も多くて、本当子どもにはごめんねって気持ちでいっぱいです😭
    世の中には、3歳までお家で見れるお母さんも居るのに…😭
    財力のない父母でごめんねぇ…と思いつつ、でも保育園に行ってるからこそ成長してくれた部分(手遊び覚えて披露してくれるとかめちゃくちゃ可愛いです)もあるし、離れるからこその心の余裕もあるし…もうちょっと早く帰れたら1番だなってやっぱり思います😂

    • 4月9日
  • あんの🥐

    あんの🥐

    そうなんですね😌!!

    フルタイムだとなかなか早く迎えに行くのは難しいですよね、、、
    時短とか子供が何歳までは強制ぐらいにしてほしいですよね🫠

    保育園に行ってるから成長見れるのはいいですよね☺️
    楽しんでくれているなら、それで十分ですよね🥺

    ちなみに家からこども園までは近いんですかね〜?

    • 4月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ほんと時短の代わりの人を雇って!って思っちゃいます😂
    時短じゃない人と業務量そんな変わらないので、終わらない!続きは明日!を積み重ねるのがキツいです💦

    家からの距離は上の子達の園が車で5分くらい、末っ子の園は2分です👍

    • 4月9日
  • あんの🥐

    あんの🥐

    確かにそうですよね😭
    業務量変わらないのは大変すぎますね😨
    それで時短はキツすぎます😫

    やっぱり家から近いのがいいですよね☺️

    • 4月9日