※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育所に入園して2日目の女性が、先生に質問したことを後悔し、自己嫌悪に陥っています。心配性な性格を気にせず過ごす方法を知りたいと思っています。

入園してから2日目の保育所でした!
どなたかにただ聞いて欲しくて書きます。

説明の紙じゃ分かりにくいことが多くて先生に質問したんですが、後々、考えたら分かるやろってことも質問してしまい言わなければよかった。。。と自己嫌悪です。

心配性な性格なので気にしてしまいます🤦🏻‍♀️
こんな性格なので難しいと思うんですが気にしない方法とかありますか??🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

逆に聞かずに勘違いしてミスする方が向かうからしたら迷惑じゃないですか?😳
私も気になったことは確認の意味も込めて一度聞きます!

全然おかしいことじゃないと思うし、何も気にすることないですよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😭

    そう言っていただけて安心しました😭初めてのことがたくさんでソワソワしてしまいます…💦

    分からないことは聞こうと思います😔

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

誰でも最初は一年生です!
聞かなくて間違えるより、いいと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😭

    そう言っていただけて安心します!😭

    • 4月9日