※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エリオス
家族・旦那

3人目を持つ賑やかな生活と、2人までで教育や旅行にお金を使う生活、どちらが幸せでしょうか。価値観を聞きたいです。

みなさんは、3人目つくって日々精一杯だけど賑やかな生活を送るのと、2人までにしておいて毎年海外旅行行ったり習い事や教育に惜しみなくお金使う生活と、どっちが幸せだと思いますか?

色んな方の価値観をきいてみたいです!

コメント

ペッパー

自分も働かないと絶対無理なくらいだったら2人までにしておきます。
そこまででもなくて贅沢できないけど十分生活できる程度なら多少節約することになっても3人目産みます。

  • エリオス

    エリオス

    なるほど、、ありがとうございます!

    • 4月9日
ママリ

私もそれ悩んでました…
今2人子供がいて、3人欲しいなと漠然と思ってましたが、金銭的にどうなんだろうと。
今がカツカツなわけではないんですが、3人目産まれたことによって、やりたいことをお金を理由で我慢させなきゃいけないことが増えると思い🥲
今気持ちを後者に切り替えてるところです🥲
旅行も行きたいですし…

  • エリオス

    エリオス

    私も、全く同じです🥲
    3人目ほしいです、でもなんとか、2人にして贅沢しよう!と気持ちを切り替えてます。
    でも勢いで3人生んだら、案外ふっきれて節約生活できるのかなとか思ったり、、、

    • 4月9日
3児mama

うちは賑やかな生活を選びました🙋🏻‍♀️
元々、保育園みたいな賑やかな家庭を持つのが夢でした🥺

上2人は習い事2つずつやっているし、日々精一杯ってわけではないけど、海外旅行は行けません🤣国内も頻繁には行かないです💦

  • エリオス

    エリオス

    3人の行事や習い事の予定で、お金だけでなく物理的に旅行は行きづらくなりますよね、、、!
    3人いるの羨ましいです✨

    • 4月9日