※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

初めまして。扶養に入っていた際、国民健康保険の支払い義務があるか教えてください。

初めまして
質問お願い致します。
10年以上前に
父親の扶養に入りながら年収200万以上ありました。
その時は学生上がりで扶養の存在や条件を知りませんでした。その生活を2年ほど続けていたと思います
その場合って、遡って国民健康保険払わなければならないですか?自分で申告したこともないので請求されたこともなく…

コメント

はじめてのママリ🔰

国保の遡及期限は2年又は3年なので、10年前ならもし役所側が把握したとしても請求できないです。

ままり

国民健康保険ならお父様宛に手紙がきて支払いもお父様なので、支払ってると思いますよ。

国民年金の事であれば、お父様が支払っていたか、請求書来てたけどママリさんには渡さずに破棄していたか…

払いたくても払えないないので請求もないですが、年金定期便とか年金のホームページから支払いしたか未払いか確認できると思います。