 
      
      
     
            はじめてのママリ🔰
国保の遡及期限は2年又は3年なので、10年前ならもし役所側が把握したとしても請求できないです。
 
            ままり
国民健康保険ならお父様宛に手紙がきて支払いもお父様なので、支払ってると思いますよ。
国民年金の事であれば、お父様が支払っていたか、請求書来てたけどママリさんには渡さずに破棄していたか…
払いたくても払えないないので請求もないですが、年金定期便とか年金のホームページから支払いしたか未払いか確認できると思います。
 
      
      
     
            はじめてのママリ🔰
国保の遡及期限は2年又は3年なので、10年前ならもし役所側が把握したとしても請求できないです。
 
            ままり
国民健康保険ならお父様宛に手紙がきて支払いもお父様なので、支払ってると思いますよ。
国民年金の事であれば、お父様が支払っていたか、請求書来てたけどママリさんには渡さずに破棄していたか…
払いたくても払えないないので請求もないですが、年金定期便とか年金のホームページから支払いしたか未払いか確認できると思います。
「保険」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
コメント