※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園と幼稚園のメリット・デメリットを知りたいです。現在保育園に通わせており、3歳から幼稚園も考えています。シングルですが実母がいるのでお迎えは大丈夫です。

保育園のデメリット、メリット、
幼稚園のデメリット、メリット知りたいです!
保育園に通わせてますが退園して3歳ごろから幼稚園でもいいなぁと思い始めてます!
シングルになります✨実母がいるのでお迎え早めなども全然大丈夫そうです!

コメント

しずく

デメリットは、子供とのスキンシップの時間が少なくなるくらいで、メリットしかないように思います!

一気に成長するし、友達から刺激も貰えるし、先生もしっかり見てくれるし、制作や歌など色々できるし、親は少しだけ休んだりもできるし、自分だけの世界じゃなくなるし…
メリットばかりと私は思います!
風邪の菌もらっても、遅かれ早かれなので😊

ママリ

保育園のメリットは、親が働きやすい環境を整えてくれる、ですかね!

保育園のデメリットはないと思います。
保育園のデメリットというか、親が働くデメリットはあるとは思いますが、それは保育園でも幼稚園でも同じなので。

とれみ

シングルになるのであれば保育園がいいと思います。
幼稚園は午前保育、長期休みがあります
うちの地域では長期休みの預かりや、午前保育の午後までの延長保育はすべて有料です

はじめて

幼稚園に入れてからフルタイム正社員になり、休みや午前保育(息子の通う園が休みがちなのもあるかと思いますが)でかなり困っています。
実父母に頼ってどうにかやっていますが、迷惑かけるし、保育園にしておけばよかったと切に思います。

はじめてのママリ🔰

うちは保育園→幼稚園です!
幼稚園でも延長保育や夏休みなども預かりやってくれるので、保育園の時と同じ様に預けられます。
うちの幼稚園では習い事もやっているので、習い事の送迎がいらない。
行事は保育園は基本土日でしたが、幼稚園は平日行事があります。
個人的には保育園の送迎が辛かったので、幼稚園からバス登園になったので家の前に来てくれるのが助かります😄

ただ保育園でも幼稚園の様に平日に行事あったりや制服のところ、勉強に力を入れているところもあるので何を重視するかによりますよね🤔