※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おにぎり
子育て・グッズ

2人目を夏に出産予定の女性が、上の子と下の子を同時に保育園に入れる際の疑問を相談しています。下の子だけ受かり、上の子が落ちる可能性について、他のお母様方の経験を知りたいとのことです。また、保育園選びについても悩んでいます。

ご相談です‼️お時間ある方相談させて下さい!

今年の夏に2人目を出産します。
上の子は現在、自宅保育で来年の4月に上の子と下の子2人とも同時に保育園に入れたいと思ってます‼️

でもここでひとつ疑問に思うことがあって、例えば、下の子だけ保育園受かって、上の子は落ちるってことは普通にありますよね❓
そのような場面に直面された、お母様達はどうされたのか気になります👀💭

上の子は今年の四月入園で1歳児クラスを応募してたんですけど落ちたんでまた来年になってます⤵️(その後に妊娠発覚したので結局は良かったんですけど。)1歳児クラスはどこも激戦っぽくて、人気な保育園に応募してしまったのと、私が求職中という形になるので点数が低くて落ちました💦
保育園は同じところを再度また応募したいと思ってますが
2人同時入れるなら、↑の保育園を諦めて、別のところに変えるべきですかね🤔🤔…🤔💭

認可外は高そうなイメージなのであまり考えてないです💦💦


皆様ならどうしますか❓‼️長文ですいません🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

ママリ

自治体によって違うかもしれませんが、うちの自治体の場合は1人受かって2人目落ちたとしても、入園させ仕事をするとこが条件と書いてありました。なので落ちてしまった方は認可外とか託児とか祖父母を頼るしかないて感じです。
確実に2人とも入れたいなら確実に入れそうな保育園を選んだ方がいいかもしれません🥹

  • おにぎり

    おにぎり


    うちの自治体もそうなんです。。⤵️上の子受かっても下の子はどーするってなるし、仕事しなかったら通えないので悩みどころです😭
    幼稚園かなあ〜💭

    • 4月8日