※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
家族・旦那

旦那が子供を友達とファミレスに連れて行ったことに不満を持っています。連絡がなかったことや断らなかったことが非常識だと感じています。

今日私はパートで仕事
旦那は休みでした。

小2の子供がいつも学童に行くのですが
今日は旦那が休みだったため
自宅に帰宅させて
旦那と子供の2人でファミレスにお昼を食べに行く約束をしていました。

子供は帰宅出来ること
お昼を食べに行くことが嬉しかったようで
仲のいいお友達にその事を話したようです

するとその子も一緒に行きたい!となったようで
その子と母親
我が家の子供と旦那の4人で
ファミレスにランチしに行ったそうです。。。

私が帰宅してからその事実を聞いて
〚え!!?〛となり
気持ち的にすごく辛くなりました。

旦那に気持ちを伝えると
・断れなかった
・オレは悪くない
・子供が話したから子供が悪い

と...
わたし的には旦那に
何かと理由をつけて断って欲しかったし
お互いの子供がいたとしても嫌なものは嫌。
仕事中で連絡が見れなかったとしても
一言LINEしておいて欲しかった

と思いました。
旦那と相手の母親、非常識じゃないですか?
そんなことないですか???
私が思いすぎですか???

そっとしておいて欲しくて
別室にいたら
コーヒー入れてチョコレート渡されました。。。
え...

コメント

はじめてのママリ🔰

普段からとっても仲良しって感じなら、まぁアリなのかな???と思いました。
先日ファミレスで同じようにパパと子供、お友達とそのママというお客さんを見ました。

でも確かに自分に置き換えると難しい🤔
私がお友達のママの立場なら絶対に断りますし💧

  • のん

    のん


    コメントありがとうございます!
    同じ地区の子でホントたまに一緒に遊ぶことはあります。
    子供同士は仲はいいですが
    いつも基本は私と子供
    相手の母親と子供の組み合わせなので
    旦那が出てくることはありません🙄

    相手にされて嫌なことはしないでって
    話してる時に伝えたんですが
    旦那は何とも思ってないんですかね🙄
    逆ギレされて
    話が通じませんでした。。。

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

そのママさん図々しいですね。いくら仲良くても初めてなら尚更のんさんに確認しますけどね。
仕事で確認が取れなかったら普通は行かないし、子供にも言い聞かせます。
私ならもうそのママとは距離取ります💦

  • のん

    のん


    図々しいですよね!!!
    私の常識間違ってなくて良かったです😭
    その母親とも距離置きたいし
    旦那とご飯なんて二度と行きたくないです😤

    • 4月8日
  • のん

    のん


    すみません、
    前の方と同じお名前だったので
    同じ方かと思ってコメント返してしまいました😭🙏


    コメントありがとうございました☺️

    • 4月8日
ママ🔰

うちの旦那も断れないだろなーと思いました😂
自分は嫌だけど、
断って私や子供に角がたつ。とか考えそうで😂

相手のママさんがないなーって感じです。
せめて前後、道挟んだ別の席で、
のんさんのお子さんを自分の席に連れてきて、
旦那さん1人にさせる。とか。
同じテーブルて4人はないなー。

いやでも、まず誘わない…