
離乳食用の適切なサイズのすり鉢を探しています。プラスチック製は壊れやすいので、他の素材のものを教えてください。
離乳食用で程よいサイズ感(小さすぎず、大きすぎず)のすり鉢知ってる方いませんか?
プラスチックのものはすぐ破壊してしまいそうで…😂
- もこもこ(生後7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ダイソーでミニサイズのすり鉢を買って使ってました!

はじめてのママリ🔰
プラスチックで大変申し訳ないのですが、西松屋に売ってる、灰色のパッケージの離乳食セット(900円くらい)がすっごく使いやすかったです!
そのセットの中のすり鉢愛用しています🫶
私、かなり力に自信ありなんですが、頑丈なので全力ですっても壊れないし、適度に傾斜もついてるのでやりやすいです!
薬液消毒もいけます!
よかったら見てみてください🥺
-
もこもこ
いえいえ!!情報ありがたいです!ありがとうございます😌💓
- 4月8日

はじめてのママリ🔰
リッチェルのすり鉢使ってました。プラスチックですが、ハンマーでわざわざ叩き壊すとかじゃない限り壊れないと思います。
-
もこもこ
リッチェルも見てました!ありがとうございます😊
- 4月8日

はじめてのママリ
元重製陶所のすり鉢使ってます!
大人の料理でも使ってますが、使いやすいです☺️
-
もこもこ
調べてみます!ありがとうございます😆
- 4月8日
もこもこ
ダイソーあるんですね!さっそくみに行きたいと思います😆