
コメント

may
1日でも長く赤ちゃんがお腹にいられるようにとにかく横になって下さい。
私自身32週で産まれています。
勉強も運動も人並みです。
早く産まれたから何か劣るとかは特にないと思います。
成長が追いつくまでは大変だとは思いますが、もし今産まれてしまっても大丈夫です。

退会ユーザー
27週で16mmでしたが子宮口柔らかいとかじゃなければ大丈夫みたいですよ!
私も19週から切迫ですが薬も無いし入院もしてません🙂↕️
may
1日でも長く赤ちゃんがお腹にいられるようにとにかく横になって下さい。
私自身32週で産まれています。
勉強も運動も人並みです。
早く産まれたから何か劣るとかは特にないと思います。
成長が追いつくまでは大変だとは思いますが、もし今産まれてしまっても大丈夫です。
退会ユーザー
27週で16mmでしたが子宮口柔らかいとかじゃなければ大丈夫みたいですよ!
私も19週から切迫ですが薬も無いし入院もしてません🙂↕️
「検診」に関する質問
もうすぐ2歳ですが皆さんなら起こしますか? 夜ご飯食べてない風呂も入ってないです😅 朝〜14時30保育園 迎え直前まで2時間昼寝済み ↓ 歯医者検診 ↓ 16時前帰宅、おやつにさつまいもと牛乳 ↓ 17時夕寝 ↓ 今まだ寝てます😇…
2歳半の子供がほんとご飯食べなさすぎて困ってます💦 これと言った好きなものが何もないので、これあげとけば食べるから!ができません💦 朝昼晩で今日食べたものが、 朝:干し芋2かけ(小さめ) 昼:丸亀うどんのお子様うどん…
先程28週の検診をしてきました。 エコーで見て、羊水が多いね、張りやすいでしょ?と言われ内診もしました。 子宮頸管?は40ミリで大丈夫だねと言われました。 羊水多いと検索すると、逆子や横向きになりますいとでてき…
妊娠・出産人気の質問ランキング
おぴく
お返事ありがとうございます。
すごく励みになりました。
少し不安がなくなりました😢
赤ちゃんのために今は安静にすることを頑張ります。😭