※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すのう
その他の疑問

遠方の幼稚園をキャンセルし、近くの幼稚園に入園するか悩んでいます。入園式が近づいており、早めに決める必要がありますが、行事が重なり難しい状況です。

遠方の幼稚園を入園キャンセルして (入園金は払ってないです)
近くの幼稚園に入園するか悩んでます。
近くの幼稚園ら親参加の行事は被らないです。
もうすぐ遠方の入園式なので連絡するなら早くしないと行けないですが、決めれないです
小学校と幼稚園の行事が被りました。
親子遠足と授業参観日です。
どちらかしか行けなさそうです。
私的なは知り合いがいない土地なので、どちらもいきたいですが、難しいです。
。入園式
Q幼稚園
Q 小学校
Q

コメント

ママリ

キャンセルしたい理由は行事の被りだけですか?
わざわざ遠方の幼稚園を選んだにはそれなりの理由があるのではないですか?特にこだわりないなら近くの幼稚園に空きがあれるなら変えても構わないとは思いますが💦もう4月なので、4月分の給食費や雑費や用品代等は払わないといけないとは思います!
参観は何年生ですかね?もし1年生なら親子遠足休ませて参観行けば良いと思うし、逆に下のお子さんが年長さんの年だったら参観はごめんねで最後の遠足行けば良いし、その年その年で何を優先してあげたいかでやっていけば良いと思いますよ😊

  • すのう

    すのう

    給食週5とバス送迎が下の子がいるので楽なので選びました💦
    後雰囲気もよかったですが、近くでもいいかなと言う感じです

    • 4月8日
  • ママリ

    ママリ

    すのうさんが何に重きをおくか次第だと思います。
    給食とバスが良いのか。
    近い方が良いのか。
    行事の被りと給食とバスの楽さのどちらがすのうさんにとって重大か。
    ただ一般的には、親子遠足や参観程度の小さな行事の被りで4月に入ってから転園する方というのは少ないと思います😊でもあくまで一般的にはなので、すのうさんが結局どちらの幼稚園に通わせたいかだと思います!

    • 4月8日
  • すのう

    すのう

    自分でもわからなくて、、近くの方が行事的には楽ですが、日常はバスと給食のほうがらくです。

    • 4月8日
  • ママリ

    ママリ

    私なら、年に数回の行事よりも毎日楽な方を選びます。でもそこは本当人それぞれなので💦

    • 4月8日
  • すのう

    すのう

    幼稚園自体も近くの方がいいのではと思うようになり💦

    • 4月8日