
パート面接で扶養内の週4日勤務を約束しましたが、実際は1時間早く出勤し、実質6時間勤務になります。休憩は45分必要で、時給は千円です。これは一般的な状況でしょうか。
パート面接で、扶養内で週4日出勤可能と言いました。採用されたのですが求人の時間より一時間早めの出勤でした。その分の時給はもらえるそうです。となると、5時間と思ってましたが実質6時間になりますよね。扶養を越えないようにとなると出勤日数も減る?んですよね。休憩も15分と言われてましたが6時間なら45分とれないといけないんですよね?…時給は千円です。
パートがはじめてなので戸惑うのですが、こういうのはよくあるのですか?
- はじめてのママリ🔰

にゃんず🐈⬛
パート先に確認した方がいいと思います🙄
休憩時間も規定通りじゃない所だってありますし、扶養内になるように自分で調整も必要なので💦

はじめてのママリ🔰
6時間過ぎるのであれば
45分は休憩しないといけません。。
コメント