
友人の結婚式に招待されたが、嫌いな友人も出席するため行きたくない。結婚祝いも出産祝いももらっておらず、出席する理由がないのではないかと悩んでいる。行かないことはわがままなのか疑問に思っている。
学生の時の友人から結婚への招待の連絡が来ました。
その子は仲が良かったのですが最近会ったのは娘を妊娠中、2年前くらい?です。
そして行きたくない理由が、最近SNSブロックして縁を切った友人も来るからです。
縁を切った友人も確実に招待される仲です。
その友人もも子あり、学校も同じなのでくくり?が同じかなと🥲
とにかく嫌いな子で散々な思いをしてきたので会いたくないです。
まだ連絡は返していなくて長押しで呼んだだけです。
自分が嫌な思いしてまでも行く必要ないですよね…?
式をあげる友人から私は結婚祝いも出産祝いも何もなく私は結婚式もしてないので特に「してもらったから絶対行かなきゃ!」と言うのもありません。
招待されている人の中で嫌な人がいるから…と言う理由で行かないってわがままですかね🥲?(招待してくれた友人に言う言わない関係なく)
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)

とくめい
お友達の結婚式には絶対出たい!という感じなら、正直に話して席を離してもらったりしてもいいと思いますが、行かなくてもいいかなと思える程度の仲なら予定があるからと言ってお断りしてもいいと思います😌
コメント