
みなさまに教えて欲しい事があります。6歳の娘についてです我が家は寝…
みなさまに教えて欲しい事があります。
6歳の娘についてです
我が家は寝る前に1日30分とユーチューブの時間を決めています
時計の様なタイマーが家にあり、くるくると回すと1時間以内のタイマーは設置できる様なものです
30分、いつも娘がタイマーセットして終了の音が鳴るまで私もリビングで一緒に過ごしています
その時は私も共にユーチューブ見たり、自分がやりたい事をしたり個々に過ごしています
その日ふと時計を見ると45分も経過。タイマー見ると15分まだ残っていました。
何度も水を飲みに行ってたのでおかしいな?と思っていましたが、時間とっくに過ぎてるけどなんで?と答えるとえ?わからないとしらばっくれていましたが、何かあるなら正直に言ってね。と聞いたらもっと見たくてタイマーをずらしたと、、、
咄嗟に怒鳴るのは良くないと思い、30分タイマーでユーチューブの時間は決まっている事。そして嘘をつくと信用されなくなり良くない。という事を伝えました。
彼女からしたら、ただYouTubeをもっと見たいだけだったと思うんですが、親の私はどうやってこの嘘を悪い事だと伝えたら良いと思いますか??
また同じ様な事が起こった場合、どの様に対応致しますか?(今後も)
最近反抗期な感じで、声かけや接し方がより一層難しくなってきたなーと思っていた所でした。
アドバイス頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。
- はじめてのままり(1歳4ヶ月, 6歳)
コメント

ちょこ
タイマーをはじめてのままりさんの目の前に置くのは、どうですか?

mizu
うちにも6歳の子がいますが、どんどん難しくなってきましたよね🥲
咄嗟に怒鳴らず冷静に伝えることができたの、すごいと思います👏
私は嘘をつくと人に信じてもらえなくなるよ、お友達など周りの人が離れていって一人ぼっちになるよ、と伝えたりしてます。
どの程度伝わっているのかわかりませんが…💦
また同じことが起こった場合はよりキツく怒って良いと思います。
私なら場合によっては1週間YouTube禁止、などするかと思います…。
はじめてのままり
私も今回この事があってから、今までそれをしてなかったのは娘のことを信じていたからだし、そんな必要が無いと思ったからタイマーを全て任せていたけど(私は壁にかかってる時計で30分後ってなんとなく把握はいつもしていました)明日からは私がタイマーセットしてみんなの見える所に置こうかなと思っていますが、そんな事をしないといけないのかとなんだか悲しくなります💦
ちょこ
YouTubeを無しにするよはいいかな?と思いました😊
はじめてのままり
そうですよね。また話してみて、タイマーをみんな見てるところに置こうと思います⏲️