
下の子の慣らし保育についてです。先週の火曜日から慣らし保育がスター…
下の子の慣らし保育についてです。
先週の火曜日から慣らし保育がスタートし50分から始まり、
今は毎日2時間です。
泣くこともなくなり少し慣れて来たので、お昼ご飯もチャレンジしてみて良いですか?(先生と相談しつつ慣らし時間を決める保育園です)と聞いてみると職員足りてないから今週はずっと2時間でお願いしますと言われました。
子供が慣れてないから…等なら分かるのですが
職員が足りてないという理由にモヤっとしてしまいました😭
2週間も2時間の慣らし保育なんて聞いたことありません(中にはあるかもしれませんが…)。
慣れてきたのに時間も伸ばさず、慣らさないなんて意味が分かりません😂
仕事復帰もあるのでわたし的に早く慣れてほしいです😥
園長先生に相談するのはありでしょうか?💦
それともこの内容ではクレーマーや要注意ママとなるのでしょうか?😢
- はじめてのママリ(1歳0ヶ月, 2歳9ヶ月)

ゆしママ
2週間2時間はやばいですね😅😅
かと言って、園長先生に言ったところで人手不足なんで、、って同じこと言われるだけだと思うので難しいところですね💦
コメント