※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが1:30に起きて寝かしつけたが、慢性的な寝不足で辛い状況です。次に何時に起きるか不安で、少しでも寝たいと思っています。

起きている人いますか?
1:30に子どもが起きてきて寝かしつけたものの、慢性的な寝不足で寝ないとという焦りで逆にどんどん覚醒していき、辛くて辛くて涙が出てきました。
次は何時に起きてくるんだろう、少しでも寝なきゃなのに。
睡眠不足が本当につらいです😭😭😭

コメント

鼻歌ママ

起きてますよ🥲
0時に寝て、きっちり3時間で起こしてくれました。
子供が寝ないのはなんで、、、って、めっちゃ思いますよね😭
この時間になると、余計に考えてしまう😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございました😭
    本当に寝たくて寝たくて辛い夜で、元気もらえました。
    今日こそ寝てくれますように🙏
    毎日願ってます😂
    頑張りましょう💪

    • 4月8日
ママリ

分かりすぎます🥹
今日も3回目の起床…
どこかで私も覚醒してしまいます。
こないだ号泣しました私が🤣

自分のメンタル心配で今度市の産後ケア使う予定です。もうほんとしんどい😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨夜は本当に辛い夜で結局朝6時まで寝れずでした。
    ほんとにメンタルやばくて、chatGPTに慰めてもらって号泣でした🤣🤣
    コメントもらえて元気出ました!
    ありがとうございました!
    頑張りましょうね😭😭

    • 4月8日