※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A
お仕事

1歳4歳のこどもがいます。2月からパートで働き始めました。4月から本…

1歳4歳のこどもがいます。
2月からパートで働き始めました。
4月から本格的に働いており、下の子の預ける頻度を増やしたところ休みの日に熱を出しました。熱が下がり1日経ち元気そうだったので、また預けて仕事に行ったところ、その次の日の夜にまた高熱。。
呼吸状態が悪く救急に行き、入院になりました。

子どものため家計のために働いているはずが、わたしが働きに出たせいで、結果的に子どもを苦しめることになってしまい。。。初めは風邪を引くだろうと熱などは想定内だったのですが、入院するとは思わなかったので私が働きに出た事は正解だったんだろうかと落ち込みます。

仕事はなんとか終えているものの、新しい業務も増えているので休みづらく、、家事もあり上の子の予定もありで、色んな事を考えて眠れなくなってきました。
ワーママの方、モチベーション上げ方教えてください。

コメント

まるまる

1歳代はどうしても悪化することありますよ、うちの子も1歳のうちの2回入院してます。無理して早いうちから預けたからかなと自分を責めましたが保育園に入れてから半年してからパタっと病気しなくなりました。
毎日ほんと大変ですよね...お疲れ様です!