
子供が突然野菜を拒否し、食べなくなってしまいました。これまで食べていたものも拒否し、食事に困っています。何か良いアドバイスやメニューはありますか?
野菜拒否やら食べなくなったときってどうしてますか?病んできてしまい どうせ食べないしもうごはんださなくていいかなあと。
こうしたらよかったよ、とか よいメニューあるよとかありませんでしょうか?
以前より個別に息子に手を込んでおかずをだしてますが、(みじん切りにしたり目立たないようにしたり)食べないし
何作ってても食べないしなあと苦しくなってます
突然野菜拒否。ないないと言って首を振る
野菜を刻みハンバーグやら卵焼きに入れ込んでも食べてたけどそれもだめになってきた。
カレーにミックスベジタブルいれたり、シチューに野菜入れたやつ、離乳食のレトルト、市販のポテサラなら食べてたのが もはやそれすら食べなくなり
なんとか食べてたのも、もはや食べない。
もはや私が出すごはんをまともに食べない。
一ヶ月近くまともに野菜食べてない。
2月くらいまで、大人のわけわけした野菜スープとか大根にたやつ、とかバクバク食べてたのに.
もはや食べてくれるものがなく…
出せるメニューがありません。
もういいやとレトルトのアンパンマンカレー出したけど飽きたのが食べません。
ナゲットとか、ウィンナーとか、コロッケとか?
お子様メニュー的なのばかり。
なんか食べ方もいやらしくて
ひき肉みたいなつぶつぶしてるとペッペって口から出したり、お好み焼きたべて口に入れたのに舌触りが嫌だったのか?キャベツがばれたのか べ〜ってだすことも多く
しらすとかもばくばく、なんならそのまま食べてたのが、この間はべ〜って出してたり
口の中指して舌だしてなんか訴えてくるけど
今まで食べてたじゃん!ってなるし
見てるとざわざわしてきて神経質になり つらくなります。
発達障害の舌の感覚過敏なのかなぁとか悩んだり。
突然食べもの拒否野菜拒否で
まともなものを食べていなく心配でなりません。
野菜水?とか、なにか美味しい幼児食にしたら食べるのかなぁとか、悩んでます
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント

ママリ
ポタージュはダメですか?
上の子がかなりの偏食家なんですがカボチャのポタージュは好きでパクパク食べます😊
野菜の粒々が嫌な子でもポタージュなら粒もないし大丈夫かな?と思いました💦

ハナ🔰
うちの子も2歳手前から偏食が始まったので気持ちわかります🥲
一生懸命作っても食べて貰えなかったりぺっとされると悲しいし苛立っちゃいますよね🥲💦
私の場合はもう頑張るの辞めて諦めました( ̄▽ ̄;)
『なんでもいいから食べればOK』って考え方にシフトチェンジです🤣
野菜はポテトとトマトしか食べないし、肉は野菜以上に嫌いで全然食べません^^;
それでもご飯とか納豆とかチーズとか食べてくれるし、極たまにでも肉や野菜を少し食べてくれるからいっか!っと思うようにしてます🤔
あとは、お子さんが好きな食感はありますか??
うちの子は『サクサク』とした食感が好きなので野菜や肉を薄くスライスしたのを油で揚げてスナック感覚で食べれるようにしてあげると比較的食べてくれます🍴
あと2歳の時に市の栄養士さんに偏食について相談したら、『野菜よりもたんぱん質をたくさんとるほうが大切』と言われました🤔
なので、せめてタンパク質を…と思い、豆腐やしらすも潰してキッチンシートに薄く伸ばしレンチンしてスナック菓子風にして食べさせたりもしてます👨🍳
-
はじめてのママリ🔰
突然何なんですかね。イヤイヤ期的な感じなのやら 離乳食卒業し楽になってたのにめんどうになってきてます
割とうちも揚げ物すきです。
すごく、工夫されてて尊敬です
そうなんですね。
野菜とらなくてビタミンとか
癇癪も最近強いから色々気になってました
お菓子風にするの、さっそくやってみます- 5時間前

にんにん🔰
1歳1ヶ月の頃のうちの子に、そーーーっくりです😂悩んでハゲるかと思ってました!
うちの子に関しては、スプーンで食べる&食べさせてもらう系がダメで継続中です。現在は、フォーク&手掴みオンリー!
野菜は当時、長崎ちゃんぽんの冷凍のを定期的に購入していて、その野菜だけは食べてくれました。今は食べませんが💦子どもって上手にもやしとかキャベツ出しますよね〜
ご飯を炊く時に人参とコンソメで炊き、おにぎりにしたら食べたので、それが定番でした。今は玉ねぎも「入れてます。
元気ならよし!バナナ食べればいいでしょ!な精神で乗り切りました😭でも本当、すごく悩んだのでお気持ちわかります!
-
はじめてのママリ🔰
わかります、、、
今まさに、今日疲れてるはずなのに、悩んでます😅
そういう美味しい、味付けみたいなの、好きなんですよね😥
硬め出しますよぬ
いまは改善されてるのでしょうか?
いま、アンパンマンポテトでじゃがいも食べた?みたいなレベルです😅- 5時間前

はじめてのママリ🔰
ウチは生まれてこの方初日から食事拒否されてるので仰ってるもの大概受け付けません!
うちの対策としては、茶碗蒸しとプリンあたりがヒットしやすいです。
すりおろした野菜を、茶碗蒸しかプリンにしてあげます。(今は納豆ブームですが)
あと野菜って正直成分的には果物に似てますから、果物食べればOKってしてます。
主食は常に、ご飯パン麺用意してあります。
野菜は週一で微塵切りを煮込んで柔らかくし、サッと潰したり何かに混ぜれるようにしています。
肉は全てダメなので、大体豆腐と挽き肉を混ぜて柔らかいつくね的なものを野菜と一緒に混ぜています。
毎食廃棄量が大人のご飯くらいの量ありますが、もう産まれてからずっとそうなので慣れちゃいました。
ミルクの時から半分以上飲んだことなかったですし…
そんな子も居ますから、食べれそうなものひたすら買っては試して、食べてくれたらそればっかりあげて楽をして、また食べなくなったら旅に出て…の繰り返しかなって思います…
茶碗蒸し、卵焼き、プリン、納豆、卵豆腐、ヨーグルト、チーズ、あんぱん
あたりがウチの子はヒットしやすいです
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭😭😭
具体的に教えていただき
食べれそうなもの買って試して、そればかりあげてまた旅をする →そんな感じでいいですよね、なやみすぎても頑張っても食べないし!すこし気が楽になりました🥹
やわらかく似てすりおろして何かに混ぜれるようにしたら毎回晩ごはんのとき楽ですもんね!
プリン茶碗蒸しあたりなんとかやってみます!…- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
プリン茶碗蒸しは買ってきたやつに野菜ペーストを混ぜる感じです!
作ると大変なので💦
彼はまだプリント茶碗蒸しが固形であることを知りません😇- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですか…
茶碗蒸しは食べるので なんとか頑張ってみます
いいですよね…もう食べれば!!!- 5時間前
ママリ
上の子はカボチャポタージュ一筋なのでそれしか食べませんが
下の子はさつまいもポタージュも食べます!
レンチンしたカボチャorさつまいも、レンチンした玉ねぎ、にんじんなどの野菜、牛乳をブレンダーにかけて
鍋に入れてさらに牛乳、コンソメで味付けしてます!
はじめてのママリ🔰
アンパンマンのコーンポタージュは食べてました…
ちょうど冷蔵庫にかぼちゃさつまいも玉ねぎにんじんあります😭
やってみます😭😭😅、