

にこ
これは募集人数ではなくて現在の定員ということですか?

はじめてのママリ🔰
定員というのは、募集人数ではないのですか?
4歳児の2号認定の定員は、3歳児からの持ち上がりが含まれるので、実質空き(募集)は4人、5歳児は3人、という見方だと思います。
1号認定は単に募集人数の定員かと。

はじめてのママリ🔰
募集人数なのですね!無知で恥ずかしいです😭
教えてくださりありがとうございます!!!
にこ
これは募集人数ではなくて現在の定員ということですか?
はじめてのママリ🔰
定員というのは、募集人数ではないのですか?
4歳児の2号認定の定員は、3歳児からの持ち上がりが含まれるので、実質空き(募集)は4人、5歳児は3人、という見方だと思います。
1号認定は単に募集人数の定員かと。
はじめてのママリ🔰
募集人数なのですね!無知で恥ずかしいです😭
教えてくださりありがとうございます!!!
「認定こども園」に関する質問
無知ですいません。1号認定は幼稚園やこども園に直接申し込みで合っていますか? 働く予定も無く専業主婦です 入りたい園が幼稚園という名前ですが認定こども園の部類に入ってるみたいです 満3歳で入れたいと思っているの…
幼稚園型認定こども園の2号について。 13時までのパートなので1号でもお迎えには間に合いますが 繁忙期は15時くらいまで残業があるので2号と併願で申し込みしました。 そしたら短時間保育ではなく、標準保育で2号内定を…
皆さんならどちらを選びますか? 1号認定の予定です A認定こども園 ・自宅から車で5分 ・ 1号認定と2号認定の比1:3 ・09:00〜15:00 ・校舎が少し古い、園庭狭い(毎日歩いて公園にいってるそうです) ・義父が園の経営者…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント