
多嚢胞性卵巣症候群について質問があります。2人目の妊活中で排卵検査薬を使っていますが、陽性が続くことが多いと聞きました。これについて教えていただけますか。
多嚢胞性卵巣症候群について質問です。
1人目の時多嚢胞気味だねと産婦人科で言われて基礎体温測ってタイミング法を試したところ自力で排卵していたぽく、奇跡的にタイミング1回目で授かることができました。
今、2人目妊活中で今回初めて排卵検査薬を試しました。ネットで調べると多嚢胞の人は排卵検査薬がずっと陽性になって当てにならないと書いてありましたが、この感じだと排卵検査薬当てにしても大丈夫ですかね?
小さい子どももいるし職場復帰してるし、中々混んでる産婦人科に行くことが難しくて、、、なるべく自分たちでできることをやりたいなと思ってます💦
うっすら線がある日がずっとあるのは多嚢胞だからではなく、普通の人もこうなるのでしょうか?誰か知ってる方教えていただけたら嬉しいです☺️
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)
コメント

きなこ
排卵検査薬は逆に真っ白になったことないです!
はじめてのママリ🔰
多嚢胞じゃなくても真っ白にはならないんですね!