※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

多嚢胞性卵巣症候群の方に質問です。生理が不規則な中、2人目を自然妊娠した方はいますか。どれくらい時間がかかりましたか。

多嚢胞性卵巣症候群の方いますか🙌
私も多嚢胞性卵巣症候群なんですが本当に生理がバラバラで💦
1人目はありがたいことに自然に妊娠出来たのですが、
産後やっぱり生理がバラバラで、、、
また自然にできるか不安です🥹

多嚢胞性卵巣症候群でも2人目以降自然に出来た方、結構時間かかったかたいらっしゃったら教えてください🙌
やっぱり生理もバラバラですか🥹?

コメント

はじめてのママリ

1人目は不妊治療、2人目は自然妊娠でした!
生理不順です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    排卵してれば自然に妊娠出来そうですね🥺
    生理不順いつ生理くるか分からなくてモヤモヤしませんか😶‍🌫️?!笑

    • 5月30日
すぬ

多嚢胞性卵巣症候群で2~3ヶ月に1回しか生理が来ないですが、1人目も2人目も自然妊娠です🙆🏻‍♀️
間に流産してますがそれも自然妊娠してます🙌
大体半年くらいで妊娠してると思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も1ヶ月でしっかり来る時もあれば3ヶ月来なかったりでなかなか計画とか立てれなくてモヤモヤです🥹
    排卵してれば自然妊娠出来そうですね🤰

    • 5月30日
ままり

一人目は自然。(ピルやめてからなかなか、生理こないと思ったら妊娠してた)
生理期間ばらばらで2~3ヶ月に一回くるかどうかってかんじでタイミングむずかしかったので、2人目3人目はそろそろつくろうかと思った時に病院行ってタイミングみてもらってました。
2人目はたまごを育てる薬?をのんで、タイミングあわせて一回ダメ、次は排卵注射して妊娠。
3人目はタイミングみてもらって、その月に妊娠しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ピル飲んでたんですね🥺🙌
    タイミング見てもらうのいいですね✨
    基礎体温もつけていましたか?!

    • 5月30日
  • ままり

    ままり

    若いときに『生理不順で~』で受診したとき(妊娠希望とかではない)には、基礎体温つけなさいって言わてチャレンジしたことありますが、ガタガタでした。夜勤とかもあり正しく測れてない日もかなりありました。
    2人目と3人目の妊娠希望の時に受診した病院はどちらも違いますが、どっちも基礎体温は言われませんでした。
    3人目はおりものが気になって受診、どうせあの内診台にのるならエコーでたまごも見てもらおうと思い、排卵っていつくらいにしそうですか?妊娠希望です。の流れから何回か受診して、タイミングみてもらいました。
    生理不順だとタイミングもむずかしいし、生理こないから妊娠か?ってドキドキもするし、お金かかるけど病院で見てもらうのが早いです。

    • 5月31日