※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たも🔰
ココロ・悩み

友人が遊びに来る際、幼稚園のお迎えを義母に頼むことに対して悩んでいます。皆さんならどうされますか。

友人が1泊2日で遊びにくるので、市内で待ち合わせて展覧会にいくのですが
我が子の幼稚園のお迎えに間に合いそうにありません。
みなさんなら義母にお迎えお願いしたりしますか💦?

わたしは専業主婦なのですが
仕事でもないのに義母におむかえをお願いすることが、
仕事もしていないのに遊びにいって、ダメな嫁認定されそうで怖いです。

翌日も友人と観光の予定で
観光は幼稚園を休ませて一緒に行動しようと思っています。

みなさんならどうされますか~💦?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは義実家絶対頼りたく無いので、預かり保育お願いして迎えにいくか迎えに行ける時間に帰宅するのみですが。
頼めるなら義母に頼んでも全然良いと思います。

  • たも🔰

    たも🔰

    転園して、あした初めての登園なので、わからないことも多いのですが、
    預かり保育が原則仕事をしている人だけ、となっていて…
    どうしても、という時は預かってくれるのか…
    聞いてみます🥺
    預かりできるなら預かってもらいます!!

    • 1時間前
mama

義母にはお迎えお願いしたくないです😓予定を知られるのも嫌だなぁ。

延長保育お願いするのが良さそうな気がしますー

  • たも🔰

    たも🔰

    やっぱりそうですよね😖💦
    延長保育できそうなら、お願いしてみます!!!

    • 1時間前
ママリ

うちの義母なら頻繁ではないなら快くOKしてくれますが、ダメ嫁認定されるかも…と懸念されているなら、預かり保育をお願いするのが良いと思います!
その方が気兼ねなく遊べそうです🥰

はじめてのママリ🔰

延長保育使えるなら延長使うか、ファミサポさんにお迎えお願いするか、もうその日もお子さん休ませて一緒に連れて行くか…ですかね?🥺