※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆ
子育て・グッズ

日中の授乳について質問です!あと2日で生後1ヶ月の女の子です!授乳方法…

日中の授乳について質問です!
あと2日で生後1ヶ月の女の子です!
授乳方法は母乳寄りの混合で、おっぱいをあげてから足りなければミルクをあげる感じです。
母乳の出は問題なさそうなのですが、授乳するとすぐに寝てしまうのと、一気にあまり量を飲めないのか、授乳時間が10~20分と短いです。
ひどい時は10分もないです。
なので、授乳の間隔が1~2時間ほどしかあきません。
頑張って起こすのですがだいたい起きてくれないので、ゲップをさせてベッドに寝かせるのですが、すぐ起きてまた欲しがる素振りをします。
ですが、欲しそうに口を動かしているのに、哺乳瓶を口に入れても泣いて飲んでくれなかったり、母乳を飲ませても泣いて飲んでくれなかったりします。
眠たいだけなのかと思って寝かしつけてもぐずりっぱなしで寝てくれません。
抱っこ癖がついてしまっているのも寝てくれない原因だと思っています。
産後に恥骨離開になってしまい、横になる時間がないと正直きついのですが、日中はほぼ1日ぐずってる感じなので困っています…
どなたか何かアドバイスなどいただけるとありがたいです…

コメント

たぬき

完母で新生児の頃は片乳5-7分、2ヶ月までは3-5分、3ヶ月頃からは2-5分…まず片乳5分も飲まないこんな感じでぷくぷく育ちました🙆🏻‍♀️
授乳時間に関しては気にされなくていいと思います😌
横になって体休めたい、であればそのまま添い乳が楽かなと思います。恥骨が治るまででも🫶🏻
あとは片乳2分ずつで交代してウトッとしたらもう離すとか、搾乳してしっかり哺乳瓶で量飲ませてみるとかですかね💦