
コメント

☺︎
下の子がまさに!!そのタイプでした😂今でも絶対体に触れてないと寝れないし、夜中覚醒しても腕を触ってきたりします😇わたしも寝たらそっと降ろしてましたが、段々お話ができるようになってきてから「ママこうやって寝ると疲れちゃうから、ここで寝て欲しいな」と横で寝るように伝えました😂
☺︎
下の子がまさに!!そのタイプでした😂今でも絶対体に触れてないと寝れないし、夜中覚醒しても腕を触ってきたりします😇わたしも寝たらそっと降ろしてましたが、段々お話ができるようになってきてから「ママこうやって寝ると疲れちゃうから、ここで寝て欲しいな」と横で寝るように伝えました😂
「愛情」に関する質問
息子と楽しく過ごせないです。 イライラしたり、うんざりしたりばかり。。 もうすぐ3歳になる男の子と2人暮らしのシングルマザーです。 最近子育てがうまくいきません。 息子がとにかくワガママで食事も着替えも何も自分…
妻→夫への愛情が強い人は娘 夫→妻への愛情が強い人は息子 を産んでいる気がします!あくまで私の周りですが笑 結構友人などこれから生まれる子達の性別もこれで当たってるのですが、皆さんはどうですか?
1歳8ヶ月の娘を育てています。 娘が愛情不足を感じてるのは無いかと思い、相談させてください。 1歳半検診では発達は早めで特に問題ないといまれました。 遊びは3歳くらいの遊びをしてあげて欲しいとも言われ、どうした…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
わー!同じ方が居て安心しました💦
急にお腹の上で寝るようになったので
可愛いんですが、重たいし
息子の頭が私の首に乗ると死にそうになります🤣
私もお話ができるようになったら、伝えてみようと思います😌