※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
住まい

歩道に面した角地に目隠しフェンスをつけるべきでしょうか。50万の見積もりがあります。洗濯物を干す予定ですが、皆さんはどう思いますか。

こういった歩道に面した角地だと目隠しフェンスつけた方がよいでしょうか?
建売りなのでそのままだとネットフェンスのみ。
付けるならL字にして、50万の見積もりでした。
はき出しの窓の方に2メートル庭があり、段落ちになり、下に歩道、車道があります。そちらに洗濯を干す予定です。
皆さんなら付けますか?

コメント

ままり

角地なら目隠しフェンスというか、オープン外構にしない方がいいですよ。
敷地内ショートカットされてイライラしますから。

  • みー

    みー

    ありがとうございます。
    元々膝くらいまでのネットフェンスは付いてるんですが、オプションで目隠しするかどうか悩んでいます。50万かけてした方がいいのか…

    • 4月7日
  • ままり

    ままり

    人通りの多さ次第ですかね🤔
    あと住民以外、不特定多数が通るような商業施設が近くにあったり。

    • 4月7日
  • みー

    みー

    道路挟んだ隣にこども園があります。近いからそこに行かせようかなと…なら、あったほうがいいですかね?

    • 4月7日
  • ままり

    ままり

    あー、ママさんたちの目気になりますね
    あった方がいいですね

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

私だったらつけます!
中が見えないくらいがっつりつけます!
近所に同じような歩道に面した建売があり元々のフェンスのみですが丸見えです💦

  • みー

    みー

    ありがとうございます!
    既存のメッシュフェンスに目隠しシェードつけると安くつきそうですが💦

    • 4月8日