
下の子が発熱し、耳鼻科で軽い中耳炎と診断されましたが、再度高熱が出ています。喉が赤いと言われ、検査は陰性でした。原因がわからず不安です。
下の子が 3月27日の一晩だけ38.8度の発熱🤒
突発性発疹かなと思い様子を見てたら一晩で下がり発疹は見られず、、と思いきや、その週の日曜日の夕方と月曜日の午前 分かりやすいぐらい機嫌が悪く 耳を触ってて 鼻水も少し出てたのでもしかして、、、と思い耳鼻科に行くと軽い中耳炎、熱が起こるものではないよ と言われ、、、、
耳を触るのはまだたまーにあり、今日 耳鼻科に行こうと思っていたら 土曜日の晩、日曜日の晩と発熱、今朝は40度超え。
日曜日の朝~夜までは平熱まで下がってて 今日は 40度出てたので朝すぐに 坐薬をいれ、先程計ると38.度。
小児科で この状況を全て伝えて 耳は見える範囲では大丈夫、喉が少し赤い、熱が高いからアデノとインフルの検査をしましょう。との事で 検査するも陰性で、、、
何なんでしょうか?😓😓今回こそ 突発性発疹かなと思っていたら喉が赤いと言われたので違うかぁ。。と。😭
春休みは特にどこか行ったとかもなく 上の子達も家族も元気です😢
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
喉赤くて湿疹なら溶連菌とか考えられないですかね?
舌がいちご舌だったり?
先生がみて違うなら違うかもですが。
はじめてのママリ🔰
発疹は出てないんです😭
分かりにくくてすみません💦