※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

市の母親教室での交流内容や自己紹介について教えてください。人見知りですが、周りと打ち解けられるか不安です。

市の母親教室について教えて下さい!
私が参加する母親教室ではプレママ同士の交流の時間があるそうです。

交流というくらいですから、何かについて話し合ったりするのでしょうか?皆さんはどんな事をされましたか?
自己紹介等もあるのでしょうか?

皆さん母親教室へはママ友作りに来られるのでしょうか?私は人見知りでコミュ障なので周りと打ち解けたいですが、アワアワしてしまうと思います。ママ同士の交流をすると分かって来てるのにアワアワしてたら変に思われるでしょうか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

自己紹介してフリートークでした💦
まさかそんなのあると思わずめっちゃアワアワしました💦
私はママ友作りが目的ではなかったので…
でも他の人も人見知りっぽい人いましたよ!変じゃないと思います😁

はじめてのママリ🔰

自己紹介+最近困ってること、みんなに聞いて見たいこと
みたいなのが多い気がします。
子供の名前の由来を言うところもあったり、子供の可愛いところを言う、みたいなところもありました。

私も初めはあわあわしてました。みなさん結構優しいので大丈夫です🙆‍♀️そして、やってるうちに慣れてきます😁2人目以降のママさんとかお話し上手な方が多いです。