※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴの
子育て・グッズ

来週で生後8ヶ月になります。日中の寝かしつけについて教えてください!…

来週で生後8ヶ月になります。
日中の寝かしつけについて教えてください!

今までは寝室に連れて行って手を繋いで隣で寝たフリをしていれば寝てくれてました。
でも最近は寝返りやずり這いがはじまり行動範囲が広がったからか、めっちゃ動こうとしてきます😅

手を繋いでもう片方の手で下半身を少し押さえておくとだんだん寝てくれるんですが、押さえつけてるみたいでいいのかなあと思ってしまって😂

かといって自由にさせても全然寝てくれず、放っておいても寝ぐずりになるのでそうなる前に結局押さえて寝かせています。


①動き出した子のいい寝かしつけ方法があれば教えてください!

②そろそろネントレをした方がいいのでしょうか?
(寝ぐずりしても時間をおいて自分で寝れるようにするみたいな)
少し時間をおいてみたりするんですが、叫びはじめたりして可哀想になって結局いつもの寝かしつけをしています😂

③寝かしつけをしていても成長と共にいずれはリビングで寝落ち〜みたいになるんでしょうか?
それとも寝かしつけをしているうちは自分では寝ないですか?

質問たくさんですみません🙇‍♀️

コメント