※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

お子さんが小学生になるタイミングで、専業主婦やパートから正社員になった方はいますか?その際のタイミングは厳しいでしょうか、それとも可能でしょうか。

お子さんが小学生になるタイミングで専業主婦やパートから正社員になった方いますか??

やはりタイミング的に厳しいですか?
それともなんとかなりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私はフルタイム正社員から時短正社員になりました。
学童には行ってますが遅くまで預けてる人少ない印象です🤔

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    時短だと6時間ですかね?

    私もフルタイムではなく、6時間で希望したいと思っていますが、時短なら何とかやれた感じですか??

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    別にフルタイムでもやれなくはないかなという感じではあります🤔
    子供の療育、2人の習い事で25日くらい予定があって🤔習い事も増えたのでその送迎のための時短という感じです!習い事が増えてなかったらそのままフルタイムだったかなーと。

    • 4月7日
  • ママリ

    ママリ


    なるほど。。習い事のことも考えなければならないですよね。。

    • 4月7日