
子育て中に趣味やストレス解消法を持つことは大切ですが、忙しさから不完全燃焼を感じています。皆さんはどのように時間を作っていますか?
子育て中、なにか趣味やストレス解消法はありますか?
下の子妊活が難航してて、いつパートから正社員に戻れるかなど仕事の見通しが立たず、つい不安でイライラしてしまいます…
元々の趣味はマラソンを走ったり、一人で飲み歩いたり、小説を書いて新人賞に応募したり…黙々と一人でやる系だったのですが、子育て中はどれもできても中途半端にしかできません😂隙間時間に筋トレしたり、皿洗いしながら缶チューハイ飲んだり、スマホで小説書こうとしたり…子育て中だから仕方ありませんが不完全燃焼です。もっと忙しい方も多いので、甘っちょろいこと言ってるとも思いますが。
皆さんは趣味の時間やストレス解消法ありますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)

なの
子どもを産む前は、推し活していました😘旦那と遠出したり、ラーメン巡りするのが好きでした。
産んでから曲を聴かなくたり興味が無くなって、遠出も中々難しいし、外でラーメン食べることも無くなりました。
子どもが産まれて3ヶ月くらいは、前の生活に戻れないことが悲しいと感じる時がありましたが、子育てはいずれ終わるしな。
また、自由時間がやってきた時はきっとあの頃に戻りたい。と思うんだろうなと思って子育てを楽しむようになりました✨️
子育ては想定外ばかりなので、突然の1人時間は短い時間でもいかに自分のご機嫌を取るかゲームのように楽しんでいる部分はあります🤣
コメント