※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メメ
お出かけ

【家族初めてのディズニー旅行】今週の平日に5歳、3歳、0歳(5ヶ月)を連…

【家族初めてのディズニー旅行】
今週の平日に5歳、3歳、0歳(5ヶ月)を連れてディズニーランドに行く予定です!
一番上の子が小学校に上る前に家族で旅行して思い出作りをしたいです。
親2人はディズニーは大学生の時ぶりなのでかなり久しぶりに行きます!システムが変わりすぎててびっくりしてます🤣
子ども(赤ちゃん)連れて行くにあたって「これはあったほうがいいよ!」とか「こうするといいよ!」ということがあったらぜひ教えてくださいm(_ _)m

事前準備として、アプリは夫婦のスマホにダウンロード済みで、これからグループを作ろうと思ってます。チケットも購入済です。
持ち物は、ベビーカー、抱っこ紐、手口ふき、着替え、上2人の水筒、オムツ、おしり拭き、モバイルバッテリー、チェーンロック、ビニール袋何枚か、ティッシュ を考えていますが、他に必要なものはあるでしょうか?
赤ちゃんは基本母乳で、液体ミルクは嫌がって飲まないため持っていかない予定ですが、授乳室が混み合うようなら念の為ミルクセットも必要かなと思っていますがどうでしょうか?
それからまだマグで水分補給ができず、普段は母乳で水分補給をしています。このくらいの月齢の子を連れて行ったことのある方がいたら水分補給はどうしていたか教えてほしいです!

パークでは特にこれを絶対やりたい!!というのがなくて(そもそも親がディズニーそんなに詳しくないし、子どももこのキャラが好き!!とかもないです😅)、乗れるものに乗って子どもたちのペースでゆっくり楽しめればいいかなと思っています。
もしオススメのアトラクションや過ごし方があったら教えてください!
ご飯も子どもの食べたいもの(恐らくポップコーン)をこの日だけは好きなように食べさせてあげようと思っているので、レストランの予約は考えていないです。

質問が多くてすみません、どれか1つとかでも大丈夫なので、たくさんのご回答がいただけるとうれしいです。
よろしくお願いします✨️

コメント

ママリ

マーメイドラグーンの遊び場、
レオナルドチャレンジあたりは
年齢的に結構楽しいと思います!
マーメイドラグーンは水が出るところがあるのでそこは近寄らない方がいいかもしれません!笑

0歳、3歳さんがいるので身長制限などで乗れないアトラクは交代利用ができるので、キャストに申し出ると良いです!(キャストによりますが、お子はもう1回乗れる可能性あります。あくまで乗れたらラッキー)

私はモバイルオーダーが好きなので、モバイルオーダーしてます!時間指定できるので下手したらポップコーンよりまちませんw

本当にざっくりプランを決めておいた方がいいかもしれません。。。
プライオリティパスやショーの抽選行き当たりばったりでとると結構移動がしんどいです💦💦

  • メメ

    メメ

    すみません、↓に返信してしまいました💦

    ご回答ありがとうございました!

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    ランドでしたね💦失礼しました💦

    持ち物 我が家は、
    ジップロック(ポップコーン持ち帰る用)、子供のお菓子、シールブック(暇つぶし用)、シート持っていきます!
    開園待ちするようなら、日差対策、タオル、日傘、帽子など。
    夜までいるようなら防寒対策。

    ディズニー楽しんでくださいね〜♫

    • 2時間前
  • メメ

    メメ


    いえいえ、いつかシーも行ってみたいと思ってたので情報ありがとうございます!

    持ち物もありがとうございます🙇
    ジップロック!!持ってこうと思っててすっかり忘れてました🤣
    思い出させてくれてありがとうございます✨️

    ありがとうございます!
    楽しんできます✨️

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

過ごし方についてお答えします😌
お土産ですが午前中に買ってコインロッカーに入れておくのをオススメします!!夕方近くなると人多すぎて見れないですしめっちゃ疲れます笑
大量に買うとかであればアプリ内で購入して後日自宅に届けてくれるサービスもあります!(1万以上で送料無料)

恐らく今週はイベントが始まったばかりの為、平日でも混むかと💦
パレードの時間はアトラクション空く傾向がありますので、活用してみて下さい!
レストランはできるだけ混雑時間を避けましょう⏰
昼であれば10時頃、夜であれば16時頃など時間ズラすとゆっくりしやすいです😌
モバイルオーダーができるお店もあるのでチェックしておくと良いかもです!

今のディズニーはとにかく複雑なので、行くまでに下調べしておくことをおすすめします🫶🏻

  • メメ

    メメ


    回答ありがとうございます!
    お土産買うタイミング、大変参考になりました!!✨️
    事前にアプリである程度欲しいものは目星をつけてあるので、カチューシャとかを買う時に早めに買ってしまおうと思います!
    確かに昔夕方に買おうとしてめちゃくちゃ混んでたの思い出しました😱💦

    ドナルドのやつですよね!
    私はドナルド好きなので実は密かに楽しみにしてます。笑
    春休みよりマシかなと思ってこのタイミングにしてみたのですが…やっぱり混んでますかね💦
    恐らくうちの子ども達はパレードをゆっくり見られるタイプではないと思うので、パレードのタイミングでアトラクション狙ってみようと思います!
    朝食が車の中で早めの朝食になりそうなので、お昼も夜も少し早めの時間にずらしたりポップコーンで繋ごうと思います!🍿
    モバイルオーダーはよく確認しておきます(`・ω・´)ゞ

    本当に複雑ですよね💦
    インスタや実際にアプリを見ながら下調べをしてはみているのですが、気軽に行けるところじゃなくなっちゃったなあと思ってます😭

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    混んでる日は昼過ぎからお土産屋さんも混むんですよ💦
    カチューシャなどの身につけグッズは服飾専門店があるのですが、午前中が混みます!事前にアプリでどこに売ってるか把握しておくと良いかもです💦

    ドナルド好きなら是非見た方が良いかと!!笑
    立ち見の流し見程度でも雰囲気は味わえると思うのでパレードルート確認してみてください♡
    XやInstagramなどでパレードルート出してる人いるので参考になるかと思います🐥
    ウエスタンランドというエリアでドナルドに会えるグリーティング施設もあるのでおすすめしておきます👍

    アトラクションは40周年プライオリティパスというファストパスみたいなものもあるアトラクション施設あるので確認してみてください🫶🏻

    私も月1ディズニー行く程好きだったのですが、システムなど色々変わりすぎて調べないと不安な時代になりました😂

    • 2時間前
  • メメ

    メメ


    ひえー💦昼過ぎから😱
    わかりました!とりあえず子どもが欲しいものが売ってる店をアプリで見つけときます🎀

    そうなんですね!楽しみです✨️
    パレードルートよく調べておきます👀
    グリーティングも誰かしらできたらいいなと思ってるので、当日の混み具合をみつつ、できればドナルドとグリーティングしたいなと思います🤣笑

    プライオリティパス、みんなで乗れそうなのでできればホーンテッドマンションが取りたいなと思うのですが、ハロウィンじゃないから朝イチで発券すればとりあえず取ることはできますかね…?

    月1で!本当にお好きなんですね✨️
    モバイルオーダーとか便利になってる面もあるんでしょうけど、色々ついていけないですよね💦
    大人だけならまあ待てばいいや、ちょっと不便でも仕方ないかと思うのですが、慣れてない上子連れなので不安です💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    身につけグッズはワゴンで売ってる所もあるのですが、比較的ワゴンの方が空いています🌼

    ドナルドのグリーティング無事達成できるといいですね🐥

    この時期のホーンテッドマンションは絶対取れると思います!プーさんもおすすめなんですけど、人気なので混んでると11時過ぎとかには無くなっちゃうんですよね🥲

    お子さま連れですと不安ですよね🥲
    思い出したのですが、ディズニーでベビーカーを盗まれたという事件を聞いたことがあります💦
    ベビーカー持って行かれるのであれば、何か目印になるような物や盗難防止タグなどあると安心かと😥
    あと、ベビーカーにお土産やポップコーンバケットなどのグッズを置いていたら盗まれたというケースもあったので気をつけた方がいいと思います🥲

    • 21秒前
にゃす

インスタに子連れディズニーの情報いっぱいあります!
うちも久々ディズニーで、かなり勉強しました。1日のだいたいのタイムスケジュールとか、アプリで予約するシステムとか、知らずに行ったらかなりロスが出たと思います。雑誌よりもインスタの方がわかりやすいですよ。

旦那は学生時代キャストのバイトでしたが、全く役立たず笑

  • メメ

    メメ


    回答ありがとうございます!
    ここのところの私のインスタの検索履歴は子連れディズニーだらけです。笑

    旦那さんがキャストのバイトをされてたんですね!すごい!!
    今変わりすぎてて、全然わからないですよね💦

    • 3時間前
メメ


回答ありがとうございます!
今回シーは行かないので、次シーに行く際におすすめしていただいた所に行ってみます✨️
マーメイドラグーンに水が出るところがあるの知りませんでした👀子どもは水大好きですもんね…笑

交代利用、活用できるものはしてみたいと思います!並ぶ前にキャストの方に声をかければいいんですよね?

子ども達がモバイルオーダーできるものを食べたがった場合はやってみたいと思います!時間指定できるのはありがたいですよね!
ポップコーンは結構並んでるから待ちますよね💦でも絶対食べたがりそうです😅笑

ありがとうございます!
基本的にはトゥーンタウン、ファンタジーランド周辺で遊べたらなあと思ってます。
まだ子どもも小さいため移動距離もあまり多くならないようそのあたりも気をつけていこうと思います!