※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

慣らし保育5日目ですが、お迎えでママを見た瞬間にいつも号泣してしまい…

慣らし保育5日目ですが、お迎えでママを見た瞬間にいつも号泣してしまいます😭
保育園で過ごしている間は楽しく遊んでいるらしくその後もすぐ泣き止むのですが、
頑張っていて線が切れて?安心して?泣いてしまうのか、ママがいなかったことに怒っている?🥹とかそんな感じなのでしょうか?🥹😭
同じような方いますか?🥹

コメント

ママリ

上の子も下の子も同じでした😌
安心して泣いているんだと思います!
親側はごめんねー😭って態度じゃなくて、頑張ったね!すごいね!て明るく迎えてあげてくださいって保育士さんにアドバイスもらったのでそうしてました☺️
上の子は2ヶ月くらいそんな感じでしたが、今思えばお迎えでママの顔見えた瞬間泣いちゃうあの期間、すごく可愛かったな〜と思います

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます✨
    ついごめんね😭かわいそうだったね😭と思ってしまうのですが、明るく迎えてあげた方が子どもにとって嬉しいですよね🥹明日からそうしようと思います!!!🙋‍♀️

    泣いちゃうのを見るとこちらも😭つらくなってしまうのですが、今だけだと思って心によく残したいと思いました🥹🩷

    • 13時間前
はじめてのママリ🔰

慣らし保育5日目なら多くの子がそんなもんじゃないですかね!
ママを見るまでは頑張れてるなら優秀です☺️

しかも今日は休み明け。
いつも以上に泣いて普通です。