
コメント

さらい
関係ないと思います

ママリ
そんなことないと思います!
ある程度予防など気をつけているならあとは体質だと思います!
-
ママリ
ありがとうございます😭
- 4月7日

退会ユーザー
崩しやすい、と言われると微妙ですよね💦
園で貰ってきてしまうとはいえ、同級生の親が体調不良に敏感で少しでも怪しければ休ませるって感じなら感染しづらいので😣そういう園選びを含めるなら親の責任っちゃ責任かな?とは思います。。同じ学区で保育園、こども園、A幼稚園、B幼稚園それぞれに通わせてるママ友グループがありますが明らかに感染率が違いますね…
うちは下の子が鼻水出やすい、上の子が目やに出やすいなど、体質でかかりやすい病気はありますがどの病気も満遍なくかかるとなると早寝早起き、手洗いうがい、休息をとる、体力をつける、なども関係してくるのかなーと😭
-
ママリ
ありがとうございます!
下の子は風邪をひいたら鼻水が長引く、喘息がでます💦
上の子は💩はでるけど腹痛が多い、嘔吐が多いかなーと💦
生活リズムも大事ですよね🥺- 4月7日

はじめてのママリ🔰!
生活リズムや食生活ゼロではないですが、元々の体質もありますし…
-
ママリ
ありがとうございます😭
- 4月7日
ママリ
ありがとうございます😭