※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那の友達の子供が泊まり、兄弟喧嘩に疲れました。妊活中ですが、年が離れていると喧嘩が少ないか考えています。

旦那の友達の子供達が家に泊まったんだけど
めーちゃ疲れた

兄弟喧嘩が疲れた😓

怒り疲れた😓


妊活中だけど、年が離れるから喧嘩になりにくいかな?と思ったり、、

コメント

はじめてのママリ🔰

どうしても相性の悪いきょうだいもいますけど、5歳離れてたらそんなに喧嘩しないと思いますよ!

3怪獣ママ

六歳下の妹と
ブチギレる喧嘩
めちゃくちゃしましたよ笑

というかまだ
小さいから仕方ない
あなたが届くところに
おいてるから悪い!というので
ものを触られて
壊されたり
まだ末っ子には扱えないものを
触りたがったりで
怒る!喧嘩!みたいなのが
多かったですね!笑

8以上離れてると
なかなか喧嘩も起こりにくい
気がします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    女の子と男の子でも違うのかなと思ったり、女の子同士の喧嘩が疲れました😭

    • 4月7日
  • 3怪獣ママ

    3怪獣ママ

    うちのは長男も口喧嘩で
    口が立つほうなので
    7歳5歳の口喧嘩も
    まぁまぁうざいです笑
    なんかするたびに
    どっちが先に使ってたのか
    それさっき使ってたから
    今度はかしてとか
    どっちのが長く使ってるとか
    だまれよってなります笑

    親に言い返してくるという点では
    女の方がうざいです笑

    • 4月7日
まー( ゚∀゚)ー*

7歳差の男兄弟をもつ仕事の先輩は一人っ子が2人いる感じで我関せずよ、っていってます。

はじめてのママリ🔰

4歳差は喧嘩します。
ある程度年離れていても同性なら喧嘩しやすいです。
逆に異性ならお互いに関心がなくなっていったりはします😅

あや

自分に8歳下の妹がいます!
よく喧嘩してました😂
妹が2歳頃に喋り始めた頃、私と兄(妹の10歳上)の良くない言葉遣いを真似して、アホとかバカとかよく言われたのでムカつきました!笑
そこからお互い大きくなるまで仲悪かったです😇
妹と兄の方が喧嘩はなかったと思います。

今では私と妹は仲良くなりました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も3歳6歳離れた妹がいますが、
    3歳下の妹とは結構喧嘩してましたが
    お母さんに怒られた覚えないなと思ったり笑
    妹は怒られてました笑
    私も専門学校で家を出てからは今では妹とは仲良いです!

    • 4月8日