※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

手作りご飯を拒否しているお子さんが、いつ頃から手作りご飯を食べるようになったのか教えてください。

手作りご飯拒否でオールBFだった方
いつ頃から手作りご飯食べてくれるようになりましたか?

1歳5ヶ月ですが未だにBFです😣
ご飯だけは大人と同じ固さの食べるんですが
おかず系は一切食べてくれません。
そろそろある程度の固さ、大きさを と思うのですが😭

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳くらいまでBFでした😂😂
大丈夫?と思いながら…
その後も偏食で、3歳まで料理らしい料理は食べず、野菜切っただけ茹でただけみたいなのばっかり食べてました😔

でも3歳から幼稚園入って、みんなと給食食べるようになってから好き嫌いなくなったので、いずれいろいろ食べられるようになると思いますよ!

ちなみにBFで柔らかいものばかり食べてましたが歯並びもいいし体重や身長も平均ちょい上です☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちも幼稚園のつもりなんですが、
    幼稚園でも食べれ無かったら
    どうしよう。とまだ先ですが
    凄く心配だったんで
    少し安心しました😭

    幼稚園入るまでは
    お肉とか魚とかは食べれてませんでしか?😓

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べられなかったです…
    日によってたまには焼き魚食べられたりとか唐揚げいけたりとかあったんですが…

    なんか子どもが好きと言われてるような、うどん、オムライス、カレー、からあげ、ハンバーグ、ウインナー、とかそういうの全然ダメでまじで手抜きでした😔

    でもほんっと自然に、幼稚園でみんなが食べてるの見たら食べよ!ってなったみたいで今では家でもモリモリなので気長に、今は食べるやつだけでもいいかなって思いますよ🥺

    • 4月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    食べれない物、全く同じです😭
    周りが食べてると食べるようになるってよく聞くので
    本当に?って感じだったんですが
    少し希望見えました🥲

    ありがとうございます🙇‍♀️😭

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もほんとか??と思ってたんですがほんとでしたよ!笑

    心配になるし食べなくてイライラしちゃうこともあると思うんですが、しんどいときはいつか食べるって言ってた人いたなって思い出してください😭

    • 4月7日