
妊娠7週の女性がつわりで辛い思いをしながら、旦那の愚痴に対して理解を求めています。お互いにストレスを抱えている中で、優しい言葉をかけてほしいと願っています。
モヤモヤしていて、どなたかに話を聞いて欲しいです。
愚痴ですので、苦手な方はスルーでお願いします🙇
現在妊娠7週で、食べつわり吐きつわり中です。
初めての妊娠です。仕事は週6で行っています。
ストレスから旦那に対して強く当たってしまう事も
ありました。5週目からつわりがでて、毎日吐いています。言いたくないのに気持ち悪いと口にしてしまいます。
その頃あたりから旦那の仕事の愚痴が増えました。
理由を聞くと つわりがひどいってゆわれてもわからないもん といい、私の言葉や態度でストレスを感じているようでした。
思わず泣いてしまい、こっちだって常に気持ち悪い体験した事ないからわからない!こんな苦しいと思ってなかった。つわり中は気持ち悪いと言わない自信がないから、離れたいと伝えると、ごめんと謝ってくれました。
その後も仕事が大変だや、連休がないなど毎日伝えてきます。正直私自信、連休はないしつわりで毎日きつい中、働いているので相手を思いやる余裕がないです。
でも、こちらが辛いと言っても理解してもらえないだろうし相手の話に対して『毎日大変だね、お疲れ様』と伝えています。
内心は、仕事の愚痴やネガティブな話なんて聞く余裕はない!黙ってくれ。辛いのはお互い様だ!と思っています。
つわり中だけでも愚痴を言わず黙って欲しい!!!!
できればつわり中でも仕事頑張ってるねとか優しい声をかけてもらいたい!!
と叫びたかったので、こちらに投稿させてください😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ🔰
そのお気持ちとてもわかります
妊婦ってほんと孤独ですよね…
仕事ではしんどいとも言えず平静を装って働き、家では旦那に気を遣う…🥲
このしんどさは自分にしか分からないけど、誰かに理解してもらいたい、でもしんどいことを伝えるのも相手に対して申し訳ないし😭
妊婦さんって沢山のことを我慢してるし、人一倍頑張ってると思います。
自分で自分を褒めてあげましょ🥺
そしてしんどい時は沢山の妊婦さんが集っているママリで発散させましょう😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
誰かに気持ちわかってもらいたかったです。投稿してよかったです😭🙏
本当にありがとうございます😭