
夫が自由に過ごす一方で、子育てを私に任せていることに不満を感じています。夫の行動についてどう思いますか。
どう思いますか?
夫は時間が出来れば歩きに行ってくる!風呂入る!
サウナ行ってくる!ゴルフ行ってくる!
2.3時間のんびーりします。
とにかく自由です。
子供の面倒は私が見るとしか思ってなくて、何もしません。
今日も夫が休みなので出かけていて、夜は外食に行って帰ってきたのですが帰宅後すぐ歩きに行く!と言うので
いいですね〜自由で。と言うと
逆に毎日ダラダラ昼寝して自由でいいですね〜って言われたらどう?と言われたので
それとこれとは話が違うと言うと
そうじゃなくて、今言われて嫌だったかどうか聞いてる
と言われ、もう呆れました。
子供が居ると仮定しない独身のような行動の連発で
とにかく子育ては何もしません。
それも夫に言うと、お世話の面で言うとそうかもしれないが、お金を稼ぐ事も子育ての内。全部を見て言ってくれないと困る。と言います。
どう思いますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
人の旦那さまに失礼なことをいいますが……ゴミですね😇
じゃあ稼いでくるから逆に全部やれよ?と言いたくなります

はじめてのママリ🔰
二人の子供なので専業主婦だろうが子育てには参加すべきです。
自由すぎて腹立つ(笑)
-
はじめてのママリ🔰
いや、そうなんですよ。
別に家事をやれと言ってる訳でもないし子のお世話をきっちり半々にしようと言ってる訳でもないし。
子育てに必要なお金だろうと稼ぐだけじゃなくて、お世話の面でも少しくらいは父親の意識を持って参加してくれって言いたいだけなんですが何度言っても分からないみたいで😇😇- 4月6日

RitaRico
旦那さんが言いたい事は分からなくもないですが、言い方がいやですね…
うちは真逆なタイプなので、子育てを全くしないのが不思議です。
子供はよく見てますから
そんなに自由で休みの日もお家に居ないと懐かなくなって、
大きくなった時に家庭内で寂しくなると思いますよ!
私ならその時に旦那おいて
みんなで出かけたい放題出かけて
旦那ぬきの思い出いっぱい作ってやる〜!!って思って逆に自由にさせます🤭
-
はじめてのママリ🔰
私は1ミリ足りとも納得出来ません。
月〜土は朝から深夜まで居ないのが当たり前、朝帰りも珍しくなく
とにかくお世話は全くしません。
私は子供が寝たあとや昼寝中しか自由時間が無いのに、夫は仕事中も合間に時間があれば好きに過ごしてますし
出張でも自由にやってます。
1人時間や息抜きの時間はなんやかんやあります。
なのに数少ない家族時間ですら、自分1人の時間を優先するのか?子供の事は考えずに自分がしたい事をしたい時にできるなんていいね?と腹が立って。
私もそうします🥲- 4月6日
-
RitaRico
朝帰りもあるんですか💦
それも悪びれること無く?
私が1番腹立つのが、昼寝してるとか楽してるとか思ってる辺りです。
それだけ自由にやってる時間があるなら家族にも時間作れるはずなのに…
後で後悔すればいい😡- 23時間前
-
はじめてのママリ🔰
深夜帰りは悪びれませんが、朝帰りはさすがに悪びれてます!笑笑
そうなんですよ…
私が1番ムカついたのは、出張先で女友達と隠れて遊んでたのですが、それを
「息抜きとして会うこともある」と言いやがった事です。
2人ではないと言い張ってますが、正直なところ分かりません。
私がどれだけ早く帰ってきて、子供と遊んであげてほしいと言っても聞かないくせに、仕事が忙しいきついとうるさいくせに、そんなしょうもない時間だけは作れるんだねぇ。と。- 23時間前
はじめてのママリ🔰
全然いいです!めっちゃムカつきますよね…
夫かなり稼いでるのですが、私が出来ないの分かっててじゃあ変わる?笑笑と煽ってくるので本気で腹たってます。
はじめてのママリ🔰
あ、むかつきますね
性格に難ありです。
会社の人たちがいっぱいいるところで恥をかかせてやりたいと思う性格の悪いわたしです😇
はじめてのママリ🔰
難ありありです。
俺奥さんに変わってるって言われるって皆に言ったら、めっちゃまともって言われるよ?笑笑とかも言ってきます。
誰が言ってるのか知りませんが、家庭と外のキャラってまた違うし、全てを知らないくせに余計なこと言うなって思います😇
ちなみに私が夫と知り合うよりずっと昔からの夫の友達は、夫が変わってる事を分かってくれてました。
自分に都合のいい情報だけ集めて持ってるんですよね。あぁムカつく。(笑)