※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

明日、入学式に行く予定ですが、下の子が体調不良で心配です。熱が出た場合、どうすれば良いでしょうか。

明日2番目の入学式をワンオペで行く予定です。
下の子慣らし保育中ですが早めに保育園連れて行って、上の子は式の間だけ学童に連れて行きます。
それから入学式に出る予定です。
しかし、下の子が鼻水と目やにが出ててぼーっとしてるので怪しいなと思い、熱測ってみたら37.2でした。
明日の朝にならないと分からないですが、もし熱出たら入学式どうしようと心配です。
夫は子供の行事より仕事優先でそれについては幾度も口論になっており、なので当てにできません。親族もいません。
ファミサポは利用していますが、熱の子は預かれません。
この際熱の子おぶって行くか、入学式欠席しかないでしょうか?

コメント

オスシ

病児保育は利用できないですか?💦

はじめてのママリ🔰

下の子さん何歳でしょうか?
そこまで大きくなくてずっと抱っこorおんぶでママリさんがしんどくなければ、連れてっちゃいます。
病児保育もいまからでは間に合わないですよね?
病気の子をつれてくるなんて非常識と言われればそんなんですが、
欠席はさすがに本当に最後の手段かなと思いました。

他に頼れる人がいなくて辛いですね💦うちも明日子供の入学式で、他人事とは思えず💦
頑張ってください!