
授乳について不安を感じており、体重増加が少なく、赤ちゃんが泣く理由が分からず悩んでいます。産後うつの可能性も考えています。
あと3日で3ヶ月になります。
1週間毎に体重をベビースケールで測ってるのですが、1週間での体重の増えが20gギリギリだったのをきっかけに、母乳が足りてないのではないか、👶がなぜ泣いてるのかわからなくなり、頭にモヤがかかるようになりました。
母乳メインでやってて、だいぶ授乳間隔が整ってきたと思ってた矢先、ここ数日、7分づつ飲めば立派、しかもゴクゴクいってるわけでもなく、咥えてるだけ?な感じもします。
飲み終わってしばらくは寝落ち?してるのですが、しばらくすると指チュパしたり、泣き始めるため、ミルクを追加しようにも、ぺっとされ、飲めても40。
体重も増えてる感じないし、おしっこは出てるけど、栄養面大丈夫か?!とか色々と不安が出てきてしまい、頭の中が授乳のことでいっぱいになり、家事が疎かになってしまってます。
👶と1人でいるのも怖い。
産後うつでしょうか、、、
- にっちゃん(生後2ヶ月)

ママリ
1週間じゃなくて1ヶ月で見た方がいいですよ💦

はじめてのママリ🔰
体重が緩やかでも増えていて、元気でご機嫌で、おしっこうんちしっかりでてたら後は個性だと思います!大丈夫ですよ☺️🎶
コメント